2:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:44:47.93 .net
悲しなぁ……
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:45:25.07 .net
大手の影にある闇
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:45:36.96 .net
マジかよソニー最低だな
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:45:46.55 .net
おばちゃんがゴリラみたいで草
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:46:07.42 .net
どっかとフランチャイズになりゃええんや
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:46:09.64 .net
行ってやれや
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:46:43.13 .net
これこいつらのせいだろ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:47:04.72 .net
ヤマダ電機最低やな
やっぱりケーズがナンバーワン
やっぱりケーズがナンバーワン
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:47:10.80 .net
焼きそばくらい喰ったれや
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:47:11.52 .net
開店前にしっかり調査しなかった無能なんだよなあ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:47:25.79 .net
彡(゚)(゚)「お、今度できる酒屋でビール配りしとるんかいったろ」
数カ月で閉店
数カ月で閉店
これならマジで経験あるから笑えない
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:47:30.01 .net
新聞持って学校行くのかこいつは
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:47:33.80 .net
今時こういうので新規あるんかいな
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:48:00.58 .net
大手家電量販店ですらネットに食われてる時代やのに
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:49:01.85 .net
>>18
いうて大手葉ねっとでのにちからてるし
いうて大手葉ねっとでのにちからてるし
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:48:32.59 .net
コピペみたときいやいけよと思ったけど漫画だとより一層そう思う
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 18:26:06.27 ID:HsUpbwWO0
小さいころ新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た
電気屋さんの開店セールのチラシが入っていた。
そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」の文字が!
焼きそばが大好きだった俺は、タダで焼きそばか食べられるのかとワクワクしながら
弟と一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで来た時に目にした光景は
閑散とした客誰一人としていない店頭で一生懸命呼び込みをしながら
焼きそばを小さなホットプレートで 焼きつづける電気店主夫婦・・・
子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と
店の前まで行く勇気が湧かず弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅した。
それから月日は経ち電気屋は無くなった。
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:48:44.49 .net
こんな叫んでるような感じじゃないやろ
老夫婦なんだから
老夫婦なんだから
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:48:57.32 .net
地元の商店街の、いつも客いない電気屋、まだある。
修理とかやろな。田舎やし。
修理とかやろな。田舎やし。
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:50:04.66 .net
>>24
ヤマダとかの現場設置しとるで
ヤマダとかの現場設置しとるで
55:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:53:25.09 .net
>>29
このへんヤマダないで。
でもそんな仕事もあるんやな。
このへんヤマダないで。
でもそんな仕事もあるんやな。
57:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:53:46.41 .net
>>55
ジジババ相手ならまだまだいけるんじゃね
大手より地域密着で信頼されそうやし
ジジババ相手ならまだまだいけるんじゃね
大手より地域密着で信頼されそうやし
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:50:18.15 .net
俺なら焼きそばもらってその場ですてるわw
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:50:30.29 .net
>>31
草
草
47:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:52:16.45 .net
電気屋さんサイドに不憫さ盛ってるせいで逆にコピペよりキツさ減ってる
51:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:52:49.86 .net
彡(゚)(゚)「お、近所にできる家電屋で焼肉やくんかいくでー」
これならマジである
なお許可をとってなかったようで
差し押さえられたジジババは店開く前にそのへん確かめとね
これならマジである
なお許可をとってなかったようで
差し押さえられたジジババは店開く前にそのへん確かめとね
77:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 10:55:36.34 .net
べつにこいつら家電うって儲けてない
修理で儲けてるんやぞ
修理で儲けてるんやぞ
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1466991868/