1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:42:06.81 ID:zZFUZc04H.net
講義のテキストにしたろ!w
46:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:54:55.20 ID:J3Dc6i8+d.net
持ち込みはワイの書いた本だけ可!ww
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:42:25.54 ID:lSYgStGJ0.net
ほんとひで
3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:42:26.65 ID:bwpxZ69Zp.net
ぐうゴミ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:50:06.11 ID:7+4V+2i2a.net
小遣い稼ぎには丁度ええしな
10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:44:22.25 ID:pGPvy+HXH.net
値段高杉
4:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:42:54.21 ID:gTJS4XOq0.net
たいして使わないもよう
5:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:43:01.56 ID:m2n9HD8s0.net
たいがいクッソ高いうえにAmazonで酷評されてる
14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:45:19.30 ID:C7xitzprr.net
>>5
学生をサクラとして使う教授もいる模様
8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:43:40.75 ID:iw3QzHKmM.net
誤植が多すぎる
11:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:44:39.64 ID:IFstTskN0.net
>>8
自主出版みたいなもんやからな
15:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:45:54.06 ID:vmev8lot0.net
大学生なんだからその辺は諦めて受け入れろよ
むしろ試験使うんだからテキストあるだけマシ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:46:21.91 ID:nqZ0MgWDa.net
学生「なんやこの糞テキスト…」
19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:46:51.26 ID:2yCgv4gVa.net
教授「執筆するのも面倒やな~せや!院生に書かせたろ!」
22:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:47:26.56 ID:GVDf6Ceua.net
ワイ、教科書を買わないファインプレー
24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:48:24.47 ID:0kgp5zfG0.net
1年生は騙されて買う子が多い
2年以降安定のスルー
25:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:49:00.09 ID:Hf9TvvHAM.net
ワイは図書館にあるか調べてから買うわ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:54:07.25 ID:Hf9TvvHAM.net
図書館にマジであるで
47:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:55:21.76 ID:BxDmrBfxM.net
>>42
もらったり借りたりしたやつには単位を取る気がないとみなすっていわれたで
29:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:50:00.04 ID:Vm/j58R0x.net
毎年新版出して中古を使えないようにする有能
33:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:50:30.28 ID:rgwfEHvtM.net
教授「先輩方から譲ってもらうの禁止。古本屋で買うのも禁止。」
44:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:54:13.13 ID:8JQigu9Hp.net
>>33
領収書持ってこいとかいう鬼畜がいたわ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:51:41.77 ID:2XaJL7ua0.net
これホントクソ
理論書とかならまだええけど自己啓発本みたいなやつの感想文書かせるやつ死ね
41:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:53:53.64 ID:ZbDL9GF/M.net
専門科目ならまだ許せる
共通科目の非常勤の奴がそれだった時は糞
45:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:54:21.86 ID:DEsP/Ivf0.net
集中講で買わせといて1度も開かなかったの許さんぞ白崎護
48:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:55:32.73 ID:Hf9TvvHAM.net
>>45
東京大学?
50:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:56:26.26 ID:DEsP/Ivf0.net
>>48
京大や
51:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:56:42.94 ID:Hf9TvvHAM.net
>>50
ぐうエリート
56:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:57:52.49 ID:J3Dc6i8+d.net
>>50
ヒェ~wwwもう学歴自慢始まっとるぅ~wwwwww
52:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:57:15.03 ID:Y4hNmDCUa.net
教授「ワイの本のみ持込可能やで 書き込みも許したる!w」
お前らええんか…
58:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 14:59:02.02 ID:9gx/yWf/0.net
それがわかりやすくて勉強になるならええんやけど
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1466487726/