スマホのほうが便利じゃない?
2: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:03:37.181 ID:U0wgeSD10
スマホじゃ文字が打ちにくい
3: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:03:37.780 ID:aC7LP7Hna
便利じゃない
4: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:03:47.826 ID:Qq9navm20
場合による
5: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:04:23.606 ID:0ALhKbqLr
スマホなら寝転がりながらできるじゃん?
6: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:04:31.358 ID:BGM1rFUX0
両方使いこなしてるよ?あっあとタブレットも
8: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:04:41.089 ID:7nkImnfg0
PCはニコ生見るくらい
9: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:04:45.645 ID:UXkcHcqv0
ノートパソコンも寝転がりながら出来るが
14: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:05:34.248 ID:0ALhKbqLr
>>9
すまん
空間操作でもしてんのか?
すまん
空間操作でもしてんのか?
18: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:06:52.298 ID:UXkcHcqv0
>>14
お前上向いてスマホ使ってんの?
それは腕が疲れるからそもそもスマホでもやらないんだけど
お前上向いてスマホ使ってんの?
それは腕が疲れるからそもそもスマホでもやらないんだけど
27: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:10:10.721 ID:0ALhKbqLr
>>18
ゴロゴロしながら上も向くし下も向くし横も向く
ゴロゴロしながら上も向くし下も向くし横も向く
10: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:04:45.981 ID:muhUDmcq0
だらけてんなぁ
11: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:05:14.989 ID:ENnQw4dZ0
PCの方が早いときがある
スマホの方が便利なときがある
スマホの方が便利なときがある
どっちも使う
12: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:05:27.055 ID:1ASzJbTaM
どう便利?
寝転がりながらってパソコンでも仰向け余裕だが
16: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:06:10.303 ID:0ALhKbqLr
>>12
パソコン浮いてんのか
パソコン浮いてんのか
19: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:06:56.751 ID:1ASzJbTaM
>>16
モニタアーム
モニタアーム
13: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:05:30.368 ID:QrSPrGTM0
場合によるとしか
15: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:05:44.975 ID:Fm1wKMi10
スマホで2chしてそれ以外はすべてpc
17: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:06:30.647 ID:1ASzJbTaM
俺は家ではデスクトップとモニタアーム
布団の上ででも27インチです
布団の上ででも27インチです
22: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:08:23.382 ID:0ALhKbqLr
>>17
キーボード固定でしょ?
同じ体制だと痛いとこ出てこない?
キーボード固定でしょ?
同じ体制だと痛いとこ出てこない?
29: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:11:11.450 ID:1ASzJbTaM
>>22
座った状態が基本
布団に入ったら少しモニタの向き変えれば余裕
座った状態が基本
布団に入ったら少しモニタの向き変えれば余裕
横向いてスマホって疲れるししない、したくないな
20: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:07:34.831 ID:1ASzJbTaM
今は外だから6.8インチのスマホ
画面小さいの不便b
画面小さいの不便b
24: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:08:54.731 ID:fIczT98L0
なんだかんだキーボードで検索、入力するのが楽だわ
28: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:10:25.471 ID:U0wgeSD10
テレビや動画見ながら別ウインドウで検索して、メモが必要な事があったらメモ帳やテキストエディタを開く
なんて事がスマホじゃできない
外出先ではスマホ使うけど
30: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:12:01.719 ID:y0ktXAvL0
PCでネットやる事に慣れてたらあんな糞小さい画面でちまちまネットなんてやってらんねーよ
逆に言えばスマホしかなければ脱ネット依存できるかもな
逆に言えばスマホしかなければ脱ネット依存できるかもな
35: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:14:33.025 ID:0ALhKbqLr
>>30
お前からネットをとったら何が残るんだ
お前からネットをとったら何が残るんだ
37: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:15:55.713 ID:MgdN/0zW0
>>35
ネット
ネット
38: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:18:14.922 ID:0ALhKbqLr
>>37
何故なくしたはずのものが存在する
何故なくしたはずのものが存在する
32: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:12:30.062 ID:NuZJDtnC0
艦これ
33: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:12:43.215 ID:0ALhKbqLr
お前らって想像してたよりずっといい姿勢で遊んでんだな
見習う事にするわ
見習う事にするわ
39: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:18:19.396 ID:duBhlPQy0
ふっちゃけ2ch見るだけならスマホだけでいいかも
43: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:19:46.279 ID:0ALhKbqLr
>>39
メイトは優秀だよね
トメイトゥ
メイトは優秀だよね
トメイトゥ
46: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:20:41.896 ID:1ASzJbTaM
>>39
タブの勝手がパソコンのがずっと上
画面サイズもでかいほうが楽
2chばっか見てるけど家ではスマホやタブレットは触らない
タブの勝手がパソコンのがずっと上
画面サイズもでかいほうが楽
2chばっか見てるけど家ではスマホやタブレットは触らない
40: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:18:26.517 ID:9jE7Z5T50
パソコンはいざ使おうとすると更新始まったりしてクソ
42: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:19:01.458 ID:0ALhKbqLr
>>40
それは使わなすぎなんじゃないでしょうか
それは使わなすぎなんじゃないでしょうか
45: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:20:23.540 ID:MgdN/0zW0
>>40
そんなもん自動更新で夜のうちに勝手にやらせとけよ
なおwin10
そんなもん自動更新で夜のうちに勝手にやらせとけよ
なおwin10
41: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:18:45.039 ID:T/9be58r0
PCしか持ってない俺は少数派?
44: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:20:21.513 ID:3a9PTWZm0
どっちも使うけど大抵はスマホかも
50: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:24:55.162 ID:0ALhKbqLr
調べ事でネットするくらいならスマホの方がサクサク出来るよね
動画とか見たり音楽かけたりするならPCのがいいかも
動画とか見たり音楽かけたりするならPCのがいいかも
53: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:29:45.034 ID:duBhlPQy0
>>50
概要程度知るならそれでいいけどがっつり調べるとなるとやっぱスマホでは不便
概要程度知るならそれでいいけどがっつり調べるとなるとやっぱスマホでは不便
54: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:31:04.062 ID:1ASzJbTaM
>>50
起動や移動ありきならスマホだけど
部屋にいればパソコンだなあ
ずっとついてるし
だいたい見れる位置にいるし
起動や移動ありきならスマホだけど
部屋にいればパソコンだなあ
ずっとついてるし
だいたい見れる位置にいるし
51: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:27:36.773 ID:U0wgeSD10
専門的な事を調べる時などは、PCのブラウザだと必要だと思えるタブを開いておいて後で切り替えて調べたり比較したりできる
52: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:29:16.356 ID:0ALhKbqLr
基本的にコマンドや文字打ち込むならPC有利だけど最近のwebはUIが洗練されてるからなぁ
AJAXが繁栄したおかげかストレスないwebになりつつあるしね
AJAXが繁栄したおかげかストレスないwebになりつつあるしね
61: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:35:38.805 ID:Sf/jr3E30
よく画面比較して値段とスペックコピってほしいやつの価格比較表作るけど
スマホじゃ無理
スマホじゃ無理
62: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:36:47.531 ID:0ALhKbqLr
>>61
作業は誰だってPCだと思うな
ネットやる?
作業は誰だってPCだと思うな
ネットやる?
48: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 20:22:55.397 ID:4XRbTOiZ0
2ch程度ならスマホで充分
さらっと調べものしたいときはスマホが一番便利
バイトに応募したりニコニコ見たり、一眼でとった写真や動画編集はパソコンでがっつり
さらっと調べものしたいときはスマホが一番便利
バイトに応募したりニコニコ見たり、一眼でとった写真や動画編集はパソコンでがっつり
1002: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com