1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:07:45.29ID:tMe/mSpF0.net
野球が多いぐらいで後は殆どないよね
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:08:14.98ID:eemFdhTka.net
あっても雑学並べるだけやし
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:08:28.13ID:Iqw9aO040.net
表現できない
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:08:42.46ID:kvIJoSCva.net
そらラノベ読むやつらがな
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:09:04.18ID:DjEKhn9lp.net
読むやつが陰キャやから感情移入出来へんのやろ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:09:15.79ID:HToxbCaJ0.net
ラノベに走る奴が態々野球とか書くんか
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:09:18.83ID:raUlP66La.net
読むやつも書くやつも陰キャやからに決まっとるやろ
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:09:33.97ID:INhsCHN90.net
スポーツやってたヤツでも表現するのは難しいんちゃうか
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:09:48.13ID:7G1PLq1O0.net
書きにくい
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:10:19.46ID:tMe/mSpF0.net
でも陰キャは喧嘩しないがバトルもの多いやん?
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:10:19.60ID:w3XtlyJHd.net
ラノベ書くやつがスポーツやってるわけねーだろ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:10:29.81ID:6pkP5jmHd.net
ラノベに限らずスポーツ題材にした小説多くないんちゃうか
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:10:34.79ID:0yEJDefa0.net
文字でスポーツを表現できないから
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:10:41.95ID:XQpuXjXi0.net
漫画の下位互換になるやろ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:10:59.87ID:yBjUilYI0.net
漫画に勝てないから
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:11:25.41ID:FkBBlBFM0.net
絵がないと用語だらけになって分かり辛いからじゃね
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:11:26.99ID:kvIJoSCva.net
個人競技なら書けそうやが、団体競技は難しいやろな
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:11:41.32ID:NAL0CQx70.net
ラノベでなくても野球の描写が面白い小説ってあるんか
23:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:11:51.88ID:yDWR4Rekd.net
ろうきゅーぶ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:12:01.65ID:Kcz2ufyw0.net
ロウきゅーぶとかいうレジェンド
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:12:13.43ID:suoM5TBr0.net
書く方も読む方も陰キャだから
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:12:14.85ID:D9Ak9OMG0.net
文章に関して言えばバトル物より大分楽ちゃうか
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:12:44.89ID:jm/Jcq/b0.net
ロウきゅーぶ!とかいう不朽の名作
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:12:44.89ID:fsi80tAo0.net
売れないから
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:12:47.72ID:tMe/mSpF0.net
ボクシングを題材にしたラノベはひとつもないが、ボクシング対決するラノベは何個かあるのは謎
33:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:13:13.86ID:IeV3JsQR0.net
小説でもバッテリーぐらいしか分からん
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:13:29.50ID:zje1E1z00.net
銀河のワールドカップはラノベに入るんか?
41:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:15:11.53ID:CO1cjNBZa.net
女キャラにやらせれば人気でるんちゃうか
43:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:15:16.21ID:+OcdLCni0.net
ラノベ読みにスポーツ好きはいないぞ
44:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:15:21.54ID:2QVSYTtW0.net
文章でスポーツを描写するのは難しいから
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:15:25.22ID:jm/Jcq/b0.net
女子バスケのセンターのコンプレックス葛藤成長を見事に描いたロウきゅーぶ!
52:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:18:17.11ID:Ont07zaj0.net
スポ根漫画とか読んでると経験なんてどうでもええ気がするけどなテニプリとか経験しててもあれやで
53:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:18:17.81ID:QGfxAgRja.net
あだち作品みたいに試合以外に力入れたらどうやろ?
54:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:18:20.75ID:0u8c6i5c0.net
基本的にスポーツと小説は相性悪いぞ
58:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:18:47.03ID:BmITn3SPd.net
文章だと難しい
59:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:18:53.60ID:tD0ybIey0.net
若草野球部狂想曲とかいうレジェンド
60:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:19:02.51ID:Vho3XHbVa.net
キモオタばっかりだから
61:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:19:10.58ID:WpAGgN9E0.net
スポーツの描写なんてよほどの文章力ないとできんぞ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:10:02.08ID:+IVCQDs30.net
ちゃんと書けるなら一般でいいし
あと読者層と絶対似合わない
あと読者層と絶対似合わない
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:10:07.53ID:XydmqSr0d.net
ラノベ書くヤツもスポーツ経験者少なそう
ついでに普通の部活に所属してたヤツも少ないから、変な部活とか、学園バトル物が多いんちゃうか?
ついでに普通の部活に所属してたヤツも少ないから、変な部活とか、学園バトル物が多いんちゃうか?
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:10:34.84ID:1Ey1Yx3Ia.net
作者に経験者が少ない
読者にスポーツの需要がない
経験者に小説家を目指す奴が少ない
読者にスポーツの需要がない
経験者に小説家を目指す奴が少ない
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:12:02.20ID:1Jyia0EId.net
動きのあるものは書くの難しいし、経験がないと
戦闘シーンとか上手い下手が如実にでるし
戦闘シーンとか上手い下手が如実にでるし
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:12:20.57ID:0yEJDefa0.net
結局バッテリーとかもしドラだって野球部分じゃなくて他の部分が面白いだけだしなあ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:13:51.05ID:kvIJoSCva.net
>>28
もしドラは野球以外もつまらない
もしドラは野球以外もつまらない
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:12:30.31ID:XEk5TTQY0.net
スポーツシーン書くの面倒そうやん
そのくせ需要ないし
そのくせ需要ないし
35:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:13:45.61ID:tD0ybIey0.net
野球は一対一が描きやすいからともかく、サッカーとかバスケは全員の動きが重要なのに描ききれないから厳しいやろな
突然ゴール前に現れて「実はずっと走っていてパスを待ち構えていたのだ!」とか言われても反応に困るし
突然ゴール前に現れて「実はずっと走っていてパスを待ち構えていたのだ!」とか言われても反応に困るし
40:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:15:04.78ID:UAPVHY0v0.net
>>35
ロウきゅーぶ!が上手くバスケを表現してていいぞ
ロウきゅーぶ!が上手くバスケを表現してていいぞ
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:14:04.52ID:FYA2jHqW0.net
ラノベってキャラが成長したらいかんって
何かで読んだぞ
何かで読んだぞ
その文法が正義とするなら、
スポーツみたいな題材は無理じゃね
66:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:20:20.03ID:ObFRNR250.net
>>37
ないやろ
物語通して全く成長しやん主人公の方が珍しいわ
ないやろ
物語通して全く成長しやん主人公の方が珍しいわ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:14:09.03ID:Pf31co3r0.net
スポーツファンは少しでもリアリティないと文句言う奴が多いんだよ
フィクションの恋愛にこんなの現実にありえねーと文句言う奴はいないが
何故かスポーツは作者スポーツやったことあんのかよwみたいな批判したがる奴が沸く
フィクションの恋愛にこんなの現実にありえねーと文句言う奴はいないが
何故かスポーツは作者スポーツやったことあんのかよwみたいな批判したがる奴が沸く
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:15:14.67ID:YOpeG7L40.net
今主人公の努力とか敗北とか嫌う傾向にあるからスポーツは向かない
51:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:17:48.55ID:Pf31co3r0.net
>>42
普通の学生が特に努力もしてないのにモテモテとか
何の努力もしてないのに秘められた力が発動して最強キャラになるとか
スポーツだとそういうの難しいのは確か
普通の学生が特に努力もしてないのにモテモテとか
何の努力もしてないのに秘められた力が発動して最強キャラになるとか
スポーツだとそういうの難しいのは確か
57:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:18:41.95ID:O39YkEcw0.net
>>51
あと成長がNGらしいからスポーツと合わんやろな
あと成長がNGらしいからスポーツと合わんやろな
67:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:20:56.23ID:Pf31co3r0.net
>>57
成長NGと言うけど、主人公が成長してる作品ってそれなりにあるような
成長NGと言うけど、主人公が成長してる作品ってそれなりにあるような
79:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:22:29.60ID:ObFRNR250.net
>>67
それなりどころか普通は成長するで
バトルモノはな日常モノは成長しやん奴もおるかな
それなりどころか普通は成長するで
バトルモノはな日常モノは成長しやん奴もおるかな
46:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:16:02.11ID:L00+gvgB0.net
書く側がまずスポーツやったこと無い
そして読む側からの需要もない
そして読む側からの需要もない
48:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:16:58.32ID:AxKhY776d.net
ラノベに限らず小説全般でスポーツ物は少ないやろ
漫画が多すぎるんや
漫画が多すぎるんや
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:17:18.15ID:tMe/mSpF0.net
自作スポーツなら文句言われないんちゃう?
70:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:21:28.10ID:SsY4VCG2d.net
>>50
ブリッツボールでスポ根やろうや
ブリッツボールでスポ根やろうや
65:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:19:46.64ID:tMe/mSpF0.net
異世界転生とスポーツ組み合わせた作品とかあってもええのに
異世界で野球を広めるとかな
異世界で野球を広めるとかな
68:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:20:59.84ID:WpAGgN9E0.net
>>65
異世界でサッカー広めたラノベなら知ってる
魔法やらリザードマンやらエルフやらが存在する世界で
普通に少林サッカー状態になった模様
異世界でサッカー広めたラノベなら知ってる
魔法やらリザードマンやらエルフやらが存在する世界で
普通に少林サッカー状態になった模様
72:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:21:44.15ID:sYGOzwUzx.net
>>68
楽しそう
楽しそう
84:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:23:33.29ID:YOpeG7L40.net
>>68
アウトブレイクカンパニーか?
アウトブレイクカンパニーか?
74:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:21:56.64ID:w5xq/JNrd.net
>>65
アウトブレイクカンパニーかな
アウトブレイクカンパニーかな
75:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:22:07.63ID:1Jyia0EId.net
成長したらあかんっちゅうのはどういう理由なんや?
81:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:22:59.33ID:ObFRNR250.net
>>75
そんな風潮ないで
そんな風潮ないで
76:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:22:11.94ID:Pf31co3r0.net
天使のベースボールなんてのもあったな
83:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:23:30.65ID:WpAGgN9E0.net
>>76
野村美月やな
読んだことあるけど、今はちっとも内容覚えてねえ
野村美月やな
読んだことあるけど、今はちっとも内容覚えてねえ
93:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:25:26.63ID:Pf31co3r0.net
>>83
没落した金持ちの娘が教師として不良学校に赴任して野球部の監督する話
没落した金持ちの娘が教師として不良学校に赴任して野球部の監督する話
80:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:22:53.25ID:4M2d2npz0.net
スローカーブがどうちゃらこうちゃらとか名作あるやん
箱根駅伝のやつとかも
箱根駅伝のやつとかも
94:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:25:29.85ID:0u8c6i5c0.net
>>80
あれは実際にあったことやからこそ、その場面と各人の背景をそのまま書くだけでドラマになるんやで
同じことを架空の人物でやってもあんまり盛り上がらへん
あれは実際にあったことやからこそ、その場面と各人の背景をそのまま書くだけでドラマになるんやで
同じことを架空の人物でやってもあんまり盛り上がらへん
まあ漫画もそうやけど、どうやって勝つかよりどうやって負けるかの方が大切やな、スポーツの場合
82:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:23:13.08ID:muDG5hvt0.net
ラノベ読む層とかガチでスポーツ毛嫌いしてる奴ばっかやろ
87:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:24:01.21ID:VxpgI7nS0.net
>>82
毛嫌いっていうより全く興味がないやろ
毛嫌いっていうより全く興味がないやろ
86:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:23:48.14ID:Pf31co3r0.net
代打に攻撃型宇宙機動艦が出てくる小説があったな
95:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:25:41.06ID:ObFRNR250.net
>>86
パワポケ9かな?
パワポケ9かな?
111:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/07/09(土) 16:29:31.83ID:6pkP5jmHd.net
>>86
敵は海賊かな?
敵は海賊かな?
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1468048065/