
1: 2017/03/15(水) 19:05:46.16 ID:3LYoyWcP0 BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典
産経NewsWEST
@SankeiNews_WEST
NINJA…イメージと随分違う忍者の“真の姿”…甲賀・伊賀の忍術を集大成した秘伝書「万川集海」を読み解く – 産経News sankei.com/west/news/1703… @SankeiNews_WESTさんから
2017年3月15日(水) 11時13分47秒
@SankeiNews_WEST
NINJA…イメージと随分違う忍者の“真の姿”…甲賀・伊賀の忍術を集大成した秘伝書「万川集海」を読み解く – 産経News sankei.com/west/news/1703… @SankeiNews_WESTさんから
2017年3月15日(水) 11時13分47秒

2: 2017/03/15(水) 19:07:04.83 ID:MPK65Znx0
浮輪www
116: 2017/03/15(水) 20:06:22.15 ID:FYR2xzxN0
>>2
だってなぁ、当時なら相当画期的だぜ
だってなぁ、当時なら相当画期的だぜ
3: 2017/03/15(水) 19:07:05.77 ID:SzbR1Tfv0
現実的だな
浮き輪だもん
浮き輪だもん
4: 2017/03/15(水) 19:07:41.16 ID:8jPk3yuZ0
>>1
ただの浮き輪w
ただの浮き輪w
6: 2017/03/15(水) 19:10:45.48 ID:MUvABCCg0
>>4
足かきのほうが革新的
足かきのほうが革新的
5: 2017/03/15(水) 19:10:20.62 ID:VodJYKTF0
浮き輪だコレ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9: 2017/03/15(水) 19:11:26.59 ID:MUvABCCg0
そもそも左はすすまない
10: 2017/03/15(水) 19:11:33.84 ID:VodJYKTF0
これ絶対右の方が動きやすいわ絶対動きやすいわ
67: 2017/03/15(水) 19:40:55.61 ID:OKcAmPa/0
>>10
考えてみりゃそうだな
考えてみりゃそうだな
13: 2017/03/15(水) 19:12:19.09 ID:SiITCCdu0
まあ前者は無いよね常識的に考えて
18: 2017/03/15(水) 19:17:00.77 ID:/0M7+Uby0
確かに進まんし、倒れれば大きい音出すことになるしな。
https://www.youtube.com/watch?v=4_nZuidWHbM
https://www.youtube.com/watch?v=4_nZuidWHbM
22: 2017/03/15(水) 19:18:36.82 ID:U232+7k90
合理的だな・・・
昔の忍者が現代人の水蜘蛛の使い方見たら絶対笑うわ
「ムリムリw」って
昔の忍者が現代人の水蜘蛛の使い方見たら絶対笑うわ
「ムリムリw」って
25: 2017/03/15(水) 19:19:55.32 ID:4t11mDY90
水蜘蛛なんて30年前の学研の学習雑誌で否定されてたレベルだろ
54: 2017/03/15(水) 19:36:11.73 ID:c7lL2Snp0
>>25
それ覚えてる
それ覚えてる
26: 2017/03/15(水) 19:20:16.07 ID:SlUz2g/+0
まあアレつけて水面に立てたところで速さも静音性もないだろうしな・・・
27: 2017/03/15(水) 19:21:22.18 ID:aKeaRalr0
そら不安定な立ち姿なら攻撃の的だもんな
29: 2017/03/15(水) 19:22:34.26 ID:XFqyBZ1S0
速く動けるわけでもねえのに身体全体を水上に出す方が意味わからん
55: 2017/03/15(水) 19:36:42.77 ID:c7lL2Snp0
>>29
濡れないため
濡れないため
59: 2017/03/15(水) 19:38:06.08 ID:/0M7+Uby0
>>55
船かイカダでええやん。
船かイカダでええやん。
62: 2017/03/15(水) 19:39:39.21 ID:c7lL2Snp0
>>59
潜入できないじゃん
潜入できないじゃん
37: 2017/03/15(水) 19:27:36.69 ID:/0M7+Uby0
参考資料
131: 2017/03/15(水) 20:24:58.26 ID:DUm5G/zl0
>>37
懐かしくて見入っちまったぜ!
懐かしくて見入っちまったぜ!
38: 2017/03/15(水) 19:28:05.73 ID:x0OQLDtN0
何事にも表と裏がある
42: 2017/03/15(水) 19:30:44.70 ID:27/rONhH0
潜入後に足跡残ったりやばいような
44: 2017/03/15(水) 19:32:39.90 ID:WXOlt3GP0
忍者村でチャレンジしたのは何だったのだ
71: 2017/03/15(水) 19:42:44.55 ID:R+vJnP/U0
>>44
「無理がある」という実証実験
「無理がある」という実証実験
48: 2017/03/15(水) 19:34:40.85 ID:NDkmGVk00
これなら納得できる
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489572346/