
なぜなのか
底辺は安い労働力だからどんどん受け入れよう!(国民のみんな!寛容になろう!)
「日本人の」底辺は見捨てようの間違い
日本は弱者を救う余裕がない
アメリカにおこぼれで儲けさせてもらってる悲惨な国だから
底辺助けてる欧米ってどの次元の話?
キリスト教とか寄付とかチップ知らないの?
>>10
炊き出しや寄付なら日本でもやってるぞ
チップはちょっと違うだろ
階級は正しい
階層は正しい
弱者は切り捨て
日本は介護や工場や警備とかの誰でも出来る
底辺で正社員している人にも
正規雇用になれて社会保険も加入できるけど
非正規やっている人は知りません。ってのが日本の対応な木がする
欧米では工場労働者や介護ですら非正規雇用で保険にも入れないイメージ
生活保護は日に日に待遇悪くなってる
底辺を死んでも助けたくないと言う日本人の意向だろう
欧米「這い上がるチャンスを与えようあとは本人次第」
>>15
欧米では這い上がるチャンスすらないんじゃね?
>>19
新卒主義じゃない欧米は十二分にある
>>21
欧米じゃ成績優秀を貫かないとまず学歴すら手に入らない
学歴無い時点でノーチャンス
>>27
学歴は能力さえあればいつでも手に入るのが欧米
>>35
新卒主義みたいに0%じゃないから
日本「新卒で無理なら一生底辺な、あと、救済もないから」
なぜなのか
>>17
欧米 「インターンでコネ作らないと経験者以外無理な。
どうやって経験積むの?そりゃコネ作って会社入るんだよ。
どうやってコネ作るの?そりゃ会社入ってパーティーとかに出るんだよ」
アメリカ「底辺にはフードスタンプ支給」
欧米に憧れてるアホか
>>20
途上国は日本ではなく欧米に憧れてるんだよなぁ
欧米(上級国民)「底辺は捨てよう」
日本(底辺一歩手前)「底辺は捨てよう」
一方欧米だと非正規が一般的で底辺になれば保険にも入れず年金もない
勉強したいと思っても金がないので大学にもいけないし
通うだけの金もない
こんなイメージ
例えばハーバード大学の学費は年間2000万と聞いた
年間で2000万ね
>>29
年間400万程度だよ(高いけど)
しかし世帯収入が一定額未満の生徒は学費無料
欧米でも上級国民は底辺嫌ってる
自分たちが納めた税金で糞みたいな連中を養ってるのはむかつくから俺達だけで街を作ろうって言って本当に街を作った奴もいる
ただ何故か日本はお前どう考えたってお前養われる側だろ?って奴が自分棚に上げて底辺を切り捨てようとか言ってるんだから本当に歪だわ
欧米「助けたいけど助けきれない」
日本「見捨てたいけど見捨てきれない」
さあどっちがいい?
まーた欧米に幻想抱いてるニートか
欧米とか失業率高いんだから一回落ちたら終わりだろ
むしろアホでも選ばなければ働ける日本の方がまし
>>39
その代わり一生ブラック
>>41
欧米にもブラック位あるわハゲ
>>46
そのかわり努力すればやり直しができるかもしれない
アメリカの日本より方が厳しいよ
底辺に手厚いのは北欧
日本は一発逆転じゃないだろ
誰でも入れる保険、年金のシステム
大学や高校から新卒で就職できるシステム
底辺労働な誰でも出来る社員でも保険年金に誰でも入れる
大学、専門にいきたければ安い金利で学費を借りられる
欧米
底辺労働者は保険に入れません
労働者は一般的に非正規労働が当たり前
日本よりも高い学費を払って勉強しても全員が就職できるわけではない
>>53
非正規は無視か?
>>55
そうだよ?
正規雇用にならないやつは知りません
それが日本です
選ばなければ50代でも正社員はあります(介護警備タクシーetc)
欧米っつってもアメリカと欧州じゃ全然違う気が
欧州は一部業界除けば(デザイナーとか研究職)貴族にでも生まれない限り高給取りになることは難しい
労働階級は大学まで出て優秀でも「凄いね。うちで下働きする?」で限界
>>56
アメリカはそれと同じことを収入格差で実現してる
一部天才と成績優秀な秀才を除き経済格差は逆転不可能
大した成績じゃ無い奴はまともに4年制大学出るだけで2000万かかるからね
結局日本が一番フェアなんだよ
文科省のおかげで教育の地域格差が少ないし、国公立なら教育費安いから多くの人に階級逆転のチャンスがある
インドや欧州のような生まれのさを逆転不能だったりアメリカみたいに経済格差で封じられたりしてないもの
北欧だろ
介護警備タクシーetcは働きたくない?
それはキミが勉強しなかったからでしょ?
日本では誰でも義務教育で無償で6年+3年+3年のチャンスはみんな貰えてます
これだけ教えてあげてもまだ
欧米の方が平等でチャンスがあるとか言ってる奴は
頭が腐っているとしか思えない
それなりの地位に就きたいなら頑張るしかないし、そうでないならその枠組みで頑張るしかない
月何千万とか稼ぐ奴も決して努力しなかった訳じゃないし、底辺があくせく働いて努力してるって言ってるのはそれまでやって来たことの見返りがその立場なんだよね
一つの考えに固執して自滅して、「俺はこんな仕事する人間じゃない」って言ってる奴も同じだよ
結局何かをするためにどうすれば良いのかを考えずに目の前の事しかやらないとそこで差がつくのさ
>>71
馬鹿なやつ欧米ならやり直せる
>>78
同じだよ
日本にもやり直す為の手段は大量にあるのに、その制度ややり方をろくに調べようとしないからそうなる
外国と比べると目立たないからつい見逃されがちだが。
更に言うと、突き落とされる可能性がデカイのもまた欧米だから、必ずしもやり直しができるから底辺が助かるのではなく、這い上がった人数と地位の分突き落とされる人間もいるということだから
もう昼休み終わったろ働けよ
売り上げランキング: 17,667
元スレ 欧米「底辺は助けよう」日本「底辺は見捨てよう」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1493091455