1 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:30:41 ID:Ofq
マスクがピンクや水色でマスクにかわいいアクセとか
ついててみせる小顔マスクが
めっちゃ流行ってる
女子高生の二重整形も当たり前だし
何でも隠す時代になってきやした
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507595441/
3 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:34:44 ID:Ofq
なんだかな〜ですよね〜
女の子からしたら男のマスクはありえんとのこと
それに逆行して露出魔も増えてるらしいな
4 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:35:55 ID:g08
マスクで顏を覆った荒くれ者たちが街を闊歩する
サイバーパンクな未来世界は実はここから始まったのである
5 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:37:40 ID:Ofq
>>4 ちょっと前まではマスクしてる人は
風邪、シンナー、どうしたの?など気にかけて
もらったり警戒される対称になってた
7 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:39:09 ID:7F8
女は顔隠すのが当たり前になるとかイスラムみてーだな
これは移民受入れ派の陰謀だな
8 :相反するインキュベーター◆d1bIho9adc:2017/10/10(火)09:40:18 ID:eGi
http://fo.flop.jp/wp/wp-content/uploads/2017/10/62dfac9c5debcf91eb5566f535c9662d.jpg
12 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:42:30 ID:Ofq
>>8 かっこいい
それが進化けいマスクといって当たり前になるのも近い
25 :相反するインキュベーター◆d1bIho9adc:2017/10/10(火)09:48:31 ID:eGi
>>12
見る目がある
http://fo.flop.jp/wp/wp-content/uploads/2017/10/d39b2eedef508cf34b53404a8d6f48cb.jpg
30 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:51:37 ID:Ofq
>>8 マスクまで時代の未来予想図として
描かれてたとしたらやるなあ
6 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:38:31 ID:oLY
都内のみやろ?教習所とか
9 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:41:16 ID:Ofq
都内だけではないね
夏でもマスク女子はけっこういた
これから秋冬になって40%が80%くらいに
なると思う
マスクは小顔効果や隠せること
あったかいとかメリットも多いから
10 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:41:41 ID:Epb
前に本屋で近くを通った男子高校生が、マスクをつけた女は地雷だと言っていた
ちょうど私は風邪をひいてマスクをしていたから、びくってなった
15 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:43:45 ID:Ofq
>>10 女性もひけめを感じてはいるってことですね
11 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:42:03 ID:oLY
個人的には黒いマスクって竹の炭かなんかの消臭効果を知るまではキモかったなあ
18 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:45:18 ID:Ofq
>>11 黒は印象よくないのはなんでだろうね
20 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:47:21 ID:oLY
>>18
リアルな話夜が似合う世界で何かをするやつなんだろうな
江戸時代でいう押し込み(強盗殺人)のイメージあるし
14 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:43:45 ID:g08
口元隠してると美人に見える〜
あれ、もしかして目元も隠せば〜
あれあれ、もしかして全部隠せば〜
やだ〜超美人〜
19 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:46:17 ID:Ofq
>>14 錯覚による補完効果ですよね
26 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:48:44 ID:Epb
目元は誰でも美人ってことやな
27 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:50:11 ID:Epb
定期
http://fo.flop.jp/wp/wp-content/uploads/2017/10/22ed08f1f9752077163f4a310d273ba0.jpg
28 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:50:13 ID:Ofq
目元ならかわいいはつくれるからね
16 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:43:54 ID:LEX
マスク女子は理解できるが
男は理解できない
17 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:44:52 ID:oLY
卍丸に謝れ
21 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:48:10 ID:LEX
男でも眉毛がなくてリーゼントなら許す
23 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:48:21 ID:DrT
30年前は「風邪でもないのにマスクとか失礼」まで言われとったよな
花粉症で鼻水だらだらでも付けらんない風潮
24 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:48:22 ID:Ofq
女の子に男のマスクが理解できないのは
男が化粧するのは理解できないと同じなのかな
どうどうとしてほしい
選別して見きわめたいってのがあると思う
32 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:53:21 ID:LEX
>>24
むしろマスク付けてる男は態度がデカイ
33 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:54:31 ID:au7
>>32
何故かと言うとそれは車に乗った男の態度がデカイのと大体同じ
36 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:56:36 ID:xHa
友人とかなら教えるが
マスクするな…一応市役所
や銀行などは下げるようにしようと
思ってるが
37 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:57:49 ID:au7
俺は目は死んでるがEラインは麗しいからマスクを着けると寧ろブサイクになる。と言うか犯罪者にしか見えなくなるから着けない
35 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:56:20 ID:Ofq
俺はマスクをしてる女の子を見かけたら
卑怯ものとして見るようにする
昔は女の子も風邪を引いててもマスクが
ダサいしつっこまれるのが嫌だったらつけなかった
38 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)09:57:57 ID:Ofq
結婚式で新婦がマスクをしないのは
そういうこと
41 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)10:22:51 ID:3oM
海外旅行行った時電車でマスクしたらみんな一斉にこっち見てビビった…
42 :■忍法帖[Lv=2,ライオンヘッド,5z6]:2017/10/10(火)11:11:37 ID:8qe
肺炎の人もいるからしゃーない
39 :名無しさん@おーぷん:2017/10/10(火)10:01:44 ID:au7
まぁ個人の勝手だよね。何や知らんがこんな社会じゃマスク人口増えてもしゃーない気がして来たわ
売り上げランキング: 9,259