4:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:20:10ID:wYV
通販なんだし開封する前から中身知っとるだろ
5:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:20:18ID:YJk
>>4
まぁまぁ
まぁまぁ
10:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:21:34ID:ikf
>>4
まっまが子供(35♂独身)に届いた荷物を
まっまが子供(35♂独身)に届いた荷物を
11:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:21:47ID:aP4
おもしろいもん買ったな
13:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:22:03ID:YJk
>>11
知ってるの?
知ってるの?
14:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:22:10ID:aP4
高いでしょこれ
16:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:23:12ID:YJk
>>14
黒い封筒に領収書入ってるけど、14000円也
黒い封筒に領収書入ってるけど、14000円也
17:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:23:26ID:jaa
たっか
18:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:24:04ID:wYV
基盤で描いた東京地図か
動作はLEDが光るだけ?
動作はLEDが光るだけ?
21:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:25:44ID:wYV
アイポンケースのタイプ?
24:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:26:12ID:YJk
>>18
>>21
それそれ
>>21
それそれ
アプロドが遅い
25:■忍法帖[Lv=5,ゾーマ,dXt]2017/11/03(金)10:26:49ID:UJe
よく考えるな~
29:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:28:49ID:jaa
>>27
ほんまやw 天王寺はどこかなw
ほんまやw 天王寺はどこかなw
36:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:30:57ID:YJk
>>29
天王寺はたぶんTNJですな
天王寺はたぶんTNJですな
37:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:31:54ID:jaa
>>36
あー 結構はじっこになってるんやな ありがとw
あー 結構はじっこになってるんやな ありがとw
28:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:28:34ID:YJk
装着したとこは撮影できないので勘弁して
アイポンを入れられる黒い布袋も付いてました
30:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:29:11ID:HB0
これだからぼっちなんだな
34:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:29:55ID:YJk
>>30
ぼっちが先か、この有様が先か
ぼっちが先か、この有様が先か
32:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:29:24ID:aP4
ええな
趣味のアイテムって感じする
趣味のアイテムって感じする
35:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:30:52ID:wYV
おもしろいけど高価だから買う気にはならん
税別12,000円のケース……
税別12,000円のケース……
44:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:35:11ID:YJk
>>35
ほんそれ
高いし、ケースとしての性能はよくわからん趣味モノです
ほんそれ
高いし、ケースとしての性能はよくわからん趣味モノです
38:■忍法帖[Lv=14,キャットバット,aqy]2017/11/03(金)10:32:06ID:13r
萌えねぇ
42:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:34:25ID:YJk
>>38
モエコですやん
モエコですやん
40:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:33:17ID:jaa
久宝寺 王寺 奈良もあったw
41:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:34:09ID:YJk
>>40
奈良民か
よーわかるな笑
奈良民か
よーわかるな笑
右端のTSGは柘植で三重県だわ
43:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:34:33ID:wYV
だがこれを買ってしまったら他人に見せびらかしたくなる心理はよくわかるw
45:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:35:58ID:YJk
>>43
同志( 。・_・。)人(。・_・。 )
同志( 。・_・。)人(。・_・。 )
47:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:37:23ID:jaa
高槻と京都もあったw
京都の右のYMSはなんやろか
京都の右のYMSはなんやろか
49:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:38:34ID:YJk
>>47
木津から北に行って、RJZから乗り換えでいく駅というと
木津から北に行って、RJZから乗り換えでいく駅というと
52:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:41:01ID:jaa
>>49
山科か!w
山科か!w
51:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:40:58ID:YJk
>>47
RJZが六地蔵で、京都からも繋がるから山科みたい
RJZが六地蔵で、京都からも繋がるから山科みたい
53:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)10:46:24ID:jaa
京都いきたいw
54:■忍法帖[Lv=10,とうぞく,ETz]2017/11/03(金)11:12:31ID:Xdf
何これ基盤やんwwいらねぇww
via http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1509671912/