引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1512118971/
1: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:02:51.41 ID:HI7A4mfp0.net BE:479913954-2BP(1931)
川上「dアニメストアとニコニコが連携、dアニメストアニコニコ支店が出来ました。dアニメストアのアニメをニコニコで見る事が出来るようになります!」
~質疑応答にて~
記者「dアニメストアに既に登録しているのですが、ニコニコ側で連携は出来るのでしょうか?」
川上「出来ません」
記者「えっ・・・(絶句) じゃあニコニコ側でも登録しないといけないのですか?」
川上「はい」
記者「あの、お金を二重に払わないといけないのですか?」
川上「まあそこは本家のdアニメストアの方を解約してもらえればww」
この流れホントヤバい
2: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:03:12.38 ID:PeWI4aaX0.net BE:479913954-2BP(1931)
動画
http://video.twimg.com/ext_tw_video/936224550030794752/pu/vid/396×180/t-ExdheMTIBimTIl.mp4
3: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:04:20.59 ID:b1m8p8NT0.net
うわぁ糞以下じゃねぇかdアニ側になんのメリットもないやん
4: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:04:59.16 ID:0Rpu8lI70.net
なんでdアニメ側は連携したん?
5: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:05:15.49 ID:hK+OOUDq0.net
頭おかしいだろ(;´Д`)
6: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:05:50.84 ID:NXM6gLmq0.net
連携というより、支店が出来たみたいなもんか
7: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:06:31.63 ID:S9hXQhX80.net
連携相手の所を解約して自分のとこだけ金払えとか正気の沙汰とは思えない
dアニメ側が即連携解消しないのが不思議なレベル
38: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:22:01.88 ID:maSKsLJH0.net
>>7
dアニメってドコモ本体でやってるサービスだろ?
馬鹿にしていい相手か判断できんのかな
これドコモ側担当者も上に説明求められるな
89: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:42:41.10 ID:03/DkW8O0.net
>>7
慈善事業みたいやねw
8: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:06:32.59 ID:vBmhRsRL0.net
この人の本をみたところ相当頭がキレると思ったが気のせいだったか それともニコ生を潰す気でいるのか
9: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:07:05.98 ID:k/o5TjdK0.net
なんだよこれ、寄生虫なの?
10: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:07:06.09 ID:N/Faz6Sg0.net
ニコニコ/(^o^)\
11: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:07:09.59 ID:0Rpu8lI70.net
メリットあるわ
多分総計ではニコニコのほうが増えると踏んだんだろう
13: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:07:33.20 ID:KJ1yB/A70.net
これじゃあ、ニコニコなんて潰れますわww
14: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:07:43.93 ID:N/Faz6Sg0.net
2階から糞箱捨ててくる
15: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:07:55.35 ID:80NV9AW60.net
こういうスタンスでいるんならそらニコニコから人がいなくなる訳だわ
16: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:08:08.35 ID:tgT+8hYG0.net
ルーピーレベル
17: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:08:44.91 ID:Sfkegfkw0.net
おっ大丈夫か大丈夫か
18: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:08:45.00 ID:W58cWRRF0.net
意味がわからない
20: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:09:21.86 ID:UGlnT/Gb0.net
提携させてもらってる側を解約しろとかよく言えたな
21: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:09:43.95 ID:6CFYoflO0.net
経営者にしてはいけないタイプ
22: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:09:51.45 ID:qqN/0Hrq0.net
頭の連携は大丈夫?
23: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:10:28.11 ID:1H9XEjzg0.net
ユーザーの気持ちとか一切無視だな
己の利益しか考えてない
もう潰れる未来しかないわ
24: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:11:14.80 ID:vb806BN30.net
そりゃパヤオにブチ切れられるわな
人として終わってる
25: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:11:15.74 ID:0Rpu8lI70.net
怒ってる人は一体何に怒ってるのか
26: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:13:04.17 ID:DPc1J5Tc0.net
サイコパスなの?
27: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:13:55.56 ID:SJBNiBw90.net
なんというサイコパスw
28: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:14:14.48 ID:oklin9HV0.net
カドカワの子会社とはいえ基地すぎる
29: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:14:48.71 ID:941fdQdl0.net
サービス開始時からこういうスタンスの運営だったと思うんだけどなんで最近になってやっと騒ぎ出してんの?
114: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:49:42.86 ID:ENxFLTUY0.net
>>29
ライバルの状況や時代が変わった
ユーザーの意識も変わった
裸の王様には分らんみたいだけど
30: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:15:42.61 ID:Uya0ir9F0.net
1話課金アニメとの整合性どうすんの?
32: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:16:45.43 ID:WRFSsmFv0.net
頭おかしいのは間違いないが、実際そういいたくなるような状況なわけで、契約に問題があるんだと思うけどな
34: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:18:05.43 ID:q9QErN8W0.net
d側に何の得にもならない連携じゃない?
120: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:51:58.48 ID:uYE5Vwyk0.net
>>34
dにお金が流れる仕組みだろ
35: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:19:15.79 ID:EA/gTmS90.net
「ちょwwwwwカワンゴwwwww自重しるwwwww」
みたいなこと言われたいんだろうな
36: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:20:16.97 ID:sb0OZI9P0.net
何で動画見るのに会員登録必要なの
37: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:21:00.38 ID:f+xien3/0.net
ドコモがdアニメをニコニコに売りたいんだろう
大して儲からないと、すぐ捨てるからなドコモは
41: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:23:49.12 ID:maSKsLJH0.net
>>37
dアニメは定額サービスだと国内で一番だぞ?
39: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:23:06.94 ID:TQy+8Uni0.net
今更アニメ目当てでニコニコは使わんだろ
dアニメ側は何を考えて提携したんだか分からんね
40: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:23:44.23 ID:z4LwBRrQ0.net
これニコニコ関係なくDアニメ見るのと
ニコニコ通して見るのどう違うの?
84: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:40:17.62 ID:qZFNebjF0.net
>>40
画質がニコニコレベルに劣化しますwww
44: 名無しさんがお送りします 2017/12/01(金) 18:32:50.45 ID:blyy6BRuy
つか統合すりゃいいじゃんって思うけど
45: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:24:56.25 ID:CvMn+e6y0.net
ユーザーの質問もキツイのばっかだったしこの人ら離れたらもう潰れるぞ
46: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:25:03.99 ID:y74z2kKu0.net
ニコニコ解約してdアニメ登録すれば万事解決
54: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:27:46.06 ID:JJSadnmv0.net
>>46
100円も安いしなw
49: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:25:47.62 ID:3mLUcrTU0.net
共倒れの予感
50: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:25:47.86 ID:dcIvNzmK0.net
提携先に配慮出来ないやつが客に配慮出来るわけねえわな
それはそれとして実際に解約するやつなんているとでも思ってんのかな
51: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:25:59.63 ID:fiyrGDzL0.net
ニコニコを潰すためにやってきた刺客だろ
52: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:27:20.02 ID:iOFASqPa0.net
試しにサイト見てみたらNetflixのパクリみたいなインターフェースだな
dアニメのアニメを見る専用のサイトからすりゃうんこ並べてるだけだわ
53: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:27:38.39 ID:MqxS1kUY0.net
こりゃ無理だ
55: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:27:51.05 ID:kcoSK5gl0.net
ニッコニコやな・・・・・・(´・ω・`)
57: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:28:54.06 ID:CUXJFmEm0.net
dアニメはここで貸し作って
角川グループの萌えアニメの先行配信とかで返してもらうんちゃう
そうでもないとドコモに何のメリットもないわ
61: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:30:39.83 ID:zlvFl6eo0.net
つーかこの理不尽な仕様はドコモの方針だよね
62: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:30:49.85 ID:Ol6V+reg0.net
本当にこの人素人なんだなって思う
周りも素人でちゃんと戦略立てることも出来てねーんだろうな
63: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:31:06.91 ID:GAbqaf4L0.net
鯖は大丈夫なんか?
64: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:31:57.04 ID:tlrJvcUy0.net
川上さんって空気読めないだけなのを
才覚と思い始めた辺りから下ってく一方だよね
65: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:32:00.35 ID:Ln3Sx3PQ0.net
立場上、冗談でも言っちゃダメ
67: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:32:22.27 ID:qmm5keN70.net
やる気無いか世の中舐めてるかのどっちかだろ
まあ別にニコニコ無くなってもどーでもいいけど
68: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:33:53.79 ID:iIC5Q1Vl0.net
ただし視聴は有料です
なんだろ
69: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:34:07.20 ID:Uya0ir9F0.net
dアニメでコメント流せるようにすればよくね?
71: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:34:20.20 ID:QHHvQbMu0.net
ドコモのアニメのほうが定額料安いのかよ
72: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:35:48.58 ID:lL45Hzf90.net
相変わらず学生のサークルみたいな奴らだな
こりゃ落ち続ける訳だわ
75: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:36:55.79 ID:jVoR6wq80.net
こんな阿呆な体制続けてるから他のアニメチャンネルとの提携もままならないまま
独占競争に取り残されて無様を晒してる訳じゃな…
77: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:37:02.08 ID:AWJfbnHm0.net
ニコニコもついに息の根が止まるか
78: 名無しさん@涙目です。 2017/12/01(金) 18:37:36.66 ID:3s8kgNaf0.net
これを笑って言える奴らだからな
マジで血が通ってないって思うわ