3:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:22:10.04 ID:3UlFPLS00.net
4:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:22:28.55 ID:a7uq7Djj0.net
98:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:31:34.21 ID:cQ756diC0.net
7:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:22:48.12 ID:oQ/Yj55M0.net
今売ると税金が面倒くさそうと思ってる人たちが年明けから売り出して凄いことになりそう
8:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:22:59.04 ID:3ZgUKBg10.net
9:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:23:01.36 ID:1FJJrR+v0.net
10:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:23:09.53 ID:ZSsMLG100.net
11:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:23:15.15 ID:lXWjqT730.net
12:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:23:21.72 ID:vf6TJBJG0.net
16:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:23:48.31 ID:3ZgUKBg10.net
18:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:23:55.24 ID:JLnci/fV0.net
今日これから1万買ったとして
来週には1.5万くらいにはなる?
19:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:23:56.29 ID:y8FsClh+0.net
21:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:24:02.83 ID:duyO1EGs0.net
23:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:24:16.76 ID:AVc4y0Hn0.net
25:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:24:26.53 ID:r17luiTL0.net
26:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:24:26.56 ID:ChEljbgp0.net
110:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:32:45.12 ID:yBQStB4V0.net
>>26
構造としては、相互承認でしか価値を維持できないシステムになってる。不安定な地盤なのは確かだけど
でも、非合法化は、最早出来ないよ。先物証券にもなったし、ネット以外の決済も出来るようになった。
暴落の危険性はあるけどまだ成長の余地が大きいよ
460:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 13:11:27.22 ID:ZwqZ4xfG0.net
>>110
より正確に言うと、非合法にしたところで、マイニング、両替所、ウォレットなどのソフトウェア群がネットに放流されて、それを誰かが利用する形で、結局決済システム自体は生き残ってしまうということじゃないかな。
27:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:24:34.78 ID:62Fzzwrk0.net
28:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:24:34.89 ID:q6k4XqHA0.net
31:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:24:40.54 ID:Y5acw/3r0.net
33:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:24:57.96 ID:bWAXAEsy0.net
モナーコイン で億万長者になっちゃった
案外金持ちになるのもつまらんもんね
34:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:25:04.25 ID:3TbA6wTa0.net
38:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:25:31.85 ID:FhidZagF0.net
35:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:25:20.94 ID:33MHKBlX0.net
5000円まで落ちるやろうな
そしたら100ビットコインぶん買ってあげるわ
36:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:25:25.82 ID:wey87F3I0.net
43:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:25:54.19 ID:D+ymvSfp0.net
197:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:42:00.90 ID:Ys/X8xDU0.net
>>36 >よーわからんがこれ金に換金できないの?
換金できないってレスがいつも湧くけど、
スレタイに200万突破って書いてあるやん。
換金したら今、200万円って意味がわからん
のだろうか。
204:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:43:05.31 ID:dyQiakVs0.net
37:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:25:31.64 ID:ppbGSh7U0.net
こういうの別世界の話だから俺も買っとけば良かったーという感覚より
今度どうなっていって死人いっぱい出るのか動向を観察するのが楽しみになってくるな
39:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:25:34.64 ID:gBZ/QTZU0.net
40:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:25:36.22 ID:nHcEc+in0.net
買ってないやつは数年後には靴磨きの少年の靴を磨くことになるとは
41:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:25:36.43 ID:a7uq7Djj0.net
実態の無い価値のないものに何百万円で買うとか正気の沙汰じゃないね
ほんとマネーゲームじゃん
71:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:29:25.05 ID:rm/QFz+D0.net
45:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:26:05.74 ID:n4F5W1Lq0.net
17世紀オランダの、チューリップバブルをも凌駕したか。
47:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:26:14.64 ID:KA00/2oS0.net
53:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:26:58.54 ID:utUTEAYG0.net
48:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:26:16.15 ID:dX8y5hkM0.net
来るぞ!
そろそろ来るぞ!
売るならいましかないぞ!
必ず来るぞ!
あれが来るぞ!!
49:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:26:16.24 ID:i8lOrqmK0.net
マジか!
この勢いなら
来年の今頃は1000万超えてるな
50:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:26:34.41 ID:V706Aagw0.net
よくわからんが、中国の大勝利ってことでいいのかな?
54:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:27:10.27 ID:GZDqB2bQ0.net
×買わない⇒損する。
○買わない⇒得しない=損しない。
56:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:27:24.41 ID:DhSS7Mi80.net
57:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:27:33.95 ID:crH8nO3X0.net
世界中の投機資金を集めて馬鹿が借金してまで買うようになるんだろうな
で盛大に弾ける
58:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:27:34.52 ID:R0wzKppj0.net
59:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:27:35.89 ID:YS2wt/Pc0.net
いつ蒸発するかもしれない見えないモノに手を出さないこと
60:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:27:37.40 ID:cLRC0QGE0.net
61:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:28:08.14 ID:os8HtWCY0.net
62:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:28:28.37 ID:xhr+l/lc0.net
バブルがはじけた時の阿鼻叫喚が見ものだ。生涯に一度見られるかどうかってくらいの地獄になるぞ。
いまから楽しみだ。
63:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:28:39.05 ID:DhSS7Mi80.net
505:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 13:15:48.36 ID:tVTX6s8N0.net
>>63 日経平均も平成元年の大納会が最高値。
ビットコインは平成29年末が最高値
64:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:28:50.29 ID:wey87F3I0.net
手出すのは怖いので爆死する奴を眺めてニヤニヤする事にしよう
65:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:28:59.97 ID:UYpkEFC90.net
66:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:29:01.85 ID:ZvVjNxyp0.net
発行上限が決まってるからこれ以上増えない
なのに世界が相手。
日本だけだったらたちまち頭打ちだが
ビットコインって何ってのが世界にはまだまだいる。
そいつらが入ってきたら
67:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:29:12.22 ID:ik7DwMNB0.net
現代のチューリップ球根、その天井は誰にも分からない
68:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:29:12.76 ID:rfnBlYSn0.net
これっって大口が一瞬で逃げるには
やっぱ先物でヘッジしてからなの?
その前に仕組みがもうできてるのかな?
70:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:29:14.67 ID:c0adSDDS0.net
73:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:29:46.73 ID:Pqt7wML50.net
74:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:29:47.34 ID:crH8nO3X0.net
少なくとも金融屋は全て分かっててやってる
最終的に馬鹿をはめ込んで財産を合法的に巻き上げるために
75:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:29:49.14 ID:URQVVyGR0.net
76:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:29:55.07 ID:SYwzQr+Q0.net
77:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:29:57.80 ID:WodeA2e70.net
昨日出川の番組で見たけど最初1ビットコイン10銭くらいだったらしいじゃん
10000円分買ってたら2兆くらいになってるってことか
102:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:31:46.89 ID:DhSS7Mi80.net
>>77 当時はそこまで流通していなかったけど、
ビットコインが1円の頃には、一般人が買えていた状態。
当時1万円持っていたら、今は200億って事
78:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:30:11.45 ID:3UlFPLS00.net
81:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:30:21.97 ID:bn6r5dsl0.net
もう、死ぬまで遊んでくらせるくらい
儲かったから
投資辞めてコツコツ仕事しながら
生活しよう
中国の定期預金で、勝手に増えていくし
82:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:30:44.22 ID:62Fzzwrk0.net
83:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:30:44.28 ID:a7uq7Djj0.net
94:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:31:14.57 ID:3UlFPLS00.net
84:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:30:44.74 ID:r17luiTL0.net
最後に誰が儲かるシナリオなんだろな?
ボーナスやら財産ぶちこんでる奴も引き際間違えたら死
欲は無限に湧いてくるしやべぇな
85:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:30:47.23 ID:9HFE3AVD0.net
86:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:30:49.33 ID:ELNIJ6rr0.net
通貨とか言っているけど通貨の役割果たしていないし
ただの投機商品以外何物でもない
それも金や先物と違って現物がコンピューターの中の暗号w
87:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:30:52.21 ID:ik7DwMNB0.net
靴磨きがビットコインの話をしたら暴落のサイン
昔の人の格言です
124:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:34:16.16 ID:a7uq7Djj0.net
>>87
昨日、テレビで出川がしてたらから暴落のサインだなw
304:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:54:59.47 ID:RlFRGRN80.net
117:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:33:46.87 ID:tVjwRIkT0.net
>>87
今年ずっと言われ続けてるけど靴磨きが大儲けしてるのが現実
88:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:30:52.32 ID:6l+XRYcG0.net
89:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:30:54.64 ID:orO8ef7I0.net
90:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:30:57.65 ID:3csq4bMwO.net
これマイナスにはならずにひたすら上がり下がりを繰り返すだけなのか
いやー素晴らしい鵜飼いの鵜ですなw
92:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:31:01.75 ID:GOc0Tbk40.net
皆が知ったら終りは近い
もともと希少なだけで無価値なんたから
暴落し始めたら一気に0になるだろう
93:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:31:11.93 ID:os8HtWCY0.net
95:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:31:19.82 ID:rtRWQex40.net
ビットコインがなにかの抜け道になるのなら利用価値があるのかもしれんンが
96:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:31:23.08 ID:nOsxghZs0.net
97:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:31:25.82 ID:kl2SS/CN0.net
101:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:31:46.45 ID:VWrFIOUm0.net
クソ安い時に買って忘れたままPC捨てた外国人居たよな
10万の時ですら何億とかの価値だったけど今ならやべーな
106:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:32:18.17 ID:Bi4qmtM90.net
グーグルが発足した頃の社員食堂のコックの話があったな
会社の株を買っとかないかと誘われた。
父親に相談したら、
「社員は遊んでて、仕事してるように見えないだと。
そんな会社、すぐつぶれる。
おまえはだまされてるんだ。絶対に手を出すな」
でも結局買って、大金持ち。
108:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:32:30.14 ID:Vuq57eF6O.net
うわー
でも70万くらい儲けたんでいいや、充分です
111:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:32:46.63 ID:3UlFPLS00.net
115:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:33:17.65 ID:/vUCD75k0.net
仕手株と一緒だからただのギャンブルで投資ではない。
ネズミ講といっしょだから値段が上がると参加者が減って頭打ちになる。
最後に少し上げて飛びついて来た流れで大量売りで終わりだよ。
そろそろじゃね?
116:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:33:30.49 ID:QkDPdL+P0.net
信用で買ってるヤツは引き際間違えると命まで取られるぞ
122:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:34:13.60 ID:PK9Boq8y0.net
はっきり言って上げすぎ!!!
少しは警戒しろよ
利益確定ぐらいはしておけよ
123:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:34:14.84 ID:mrcdlKkB0.net
126:名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 12:34:23.38 ID:xKG4ka4l0.net
俺はこういうの怖くてまったく手が出せない
利益出てる人は本当に凄いわ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1512703293