
1 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:25:52.35 ID:GMKtjOCT0.net
3教科6割→8割いける?
具体的に言うと
英語 6割〜7割
現代文 7割
日本史 8割
や
2 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:26:05.99 ID:GMKtjOCT0.net
なんj民アドバイスクレメンス
無理やぞ
6 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:26:39.43 ID:GMKtjOCT0.net
>>3
(^^;
92 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:34:32.01 ID:Ug+oTsKj0.net
>>3
なんでラッツの言ってる維持がガソリンだけちゃうんか
4 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:26:20.35 ID:GMKtjOCT0.net
ワイは本気やで
いけるぞ
8 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:26:53.15 ID:GMKtjOCT0.net
>>5
まじ?
7 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:26:42.00 ID:Bs7EWrSv0.net
無理
9 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:26:54.12 ID:FpxIF0Aza.net
基礎ができてるなら
10 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:26:55.52 ID:jVVGZ4aUM.net
暗記系ならいけるかも
考えて解く系は無理やろ
11 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:27:15.08 ID:GMKtjOCT0.net
具体的に何をどうすればいいか教えてくれ
12 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:27:17.43 ID:zmU9wgZ60.net
今勉強しろよ
13 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:27:18.71 ID:nAScn2LH0.net
いやいけるやろ
15時間やれたらな
14 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:27:29.21 ID:+LYGV+8×0.net
やる奴はこの時期になんJなんてしてないんだよなぁ
15 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:27:30.38 ID:8o14mSbdM.net
お前が証明するんやで
どこ志望や?
19 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:28:01.02 ID:GMKtjOCT0.net
>>16
センター利用でMARCHのどれかとりたい
28 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:28:49.45 ID:FpxIF0Aza.net
>>19
余裕やろ
こんなスレ立ててる暇あるなら勉強しろよ
106 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:35:35.56 ID:Ug+oTsKj0.net
>>17
あとルシファーの耐性どうにかしろなめてんのか
この教科は残りの期間これやれ
みたいのを頼む
ちな浪人生やから35日フルで24時間使える
49 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:30:31.36 ID:tr/Sc3RT0.net
>>18
現代文は先生が勉強しても結果でるの2ヶ月とかいっとったし
ワイも実感としてまさにその通りやと思ったからまぁ今はもう過去の己を信じるんや
それより8割いけとらん英語が問題やな
単語帳と文法の確認しっかりしとこうや
長文読むのはそのあとでええひたすら覚えるんや
20 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:28:03.83 ID:9I+DWMBe0.net
宝くじ一等当たったら豪遊できる?ぐらいの有り得ない仮定
21 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:28:12.90 ID:2LGvkRap0.net
暗記系ならいけるかも
現社とか
俺は一ヶ月みっちりやっただけで本番1ミスだけだった
こんなスレ立ててる暇あれば勉強しろよ〜
系のレスはいらんで
あと15分したら勉強再開するし
804 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 18:47:41.25 ID:Cd1EwKA60.net
>>24
してないやん
25 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:28:39.51 ID:1HCSOQkY0.net
いけるからとっととやれや
でもお前どうせやらないじゃん
32 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:29:14.14 ID:GMKtjOCT0.net
>>26
やるもん!
40 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:29:51.74 ID:HHPl9xio0.net
>>32
浪人生ならこの時期にもう余裕で8割くらいには勉強しとけやアホ
41 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:29:53.34 ID:xJfDm59U0.net
>>26
これ
27 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:28:48.39 ID:tpGp1zi1d.net
こんな場所で聞いてる輩はどうせ勉強せーへん
「いける」って言われて安心したいだけや
29 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:28:56.82 ID:GMKtjOCT0.net
あと35日…か…
英語は8割は固いのでは?
39 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:29:49.63 ID:GMKtjOCT0.net
>>30
まじンゴ?
あと時間もないし自分の都合のいいレスしか返事できなくてすまん
31 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:29:07.10 ID:7aJwxrZ80.net
なんJに居る時点でイッチが15時間勉強することはありえないから無理
過去問どれくらいやった?
45 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:30:07.38 ID:GMKtjOCT0.net
>>37
まだ1年も解いてない
65 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:31:49.59 ID:YhqngZKT0.net
>>45
それならチャンスあるな
とくに現代文は過去問で伸びる
正直他の参考書とかやってる余裕はないから過去問に集中するべき
英語はそういうわけにもいかんけども
70 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:32:34.12 ID:GMKtjOCT0.net
>>65
ンゴ!ありがとう!
やるなら英語8時間 現国1時間 古文2時間 日本史4時間やな
日本史の安定具合がわからんからなんとも言えんけど
50 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:30:33.05 ID:GMKtjOCT0.net
>>38
古文はやらないンゴ
必死みたら7時〜今までの合間に何度もなんJに書き込んでるやんけ
55 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:31:03.06 ID:GMKtjOCT0.net
>>47
ん?1ども書き込んだ覚えないぞ
浪人生でセンター過去問解いてないのは流石に草
親不孝にも程がある
61 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:31:29.33 ID:GMKtjOCT0.net
>>51
すまんな…
本当に15時間やるならいけるぞ
ただいきなり長時間の勉強は、マラソン走ったことないやつがいきなりマラソンを走るようなもので無理やで
66 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:31:57.46 ID:GMKtjOCT0.net
>>53
本当に15時間やる!
54 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:30:58.80 ID:9I+DWMBe0.net
35日後イッチ「神様俺でも解ける問題出してくださいナンマンダブ」
1 :風吹けば名無し[]:2017/12/09(土) 07:50:44.73 ID:GMKtjOCT0ここ2週間部屋から出ずにずっとNEW GAMEのひふみんとももばっか見て、さっき久しぶりにコンビニ行ったらこの世のものとは思えない生物がいた
67 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:32:06.29 ID:tr/Sc3RT0.net
>>63
(アカン)
76 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:33:00.62 ID:GMKtjOCT0.net
>>63
IDかぶり晒すの楽しい?
71 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:32:41.46 ID:ZRYDb/rk0.net
ニートやん
73 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:32:50.43 ID:ksAedXA50.net
15時間じゃ無理
20時間はしろ
もっと具体的にこの教科はこれ!これはこれやれ!みたいなアドバイスくれめんす…
97 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:34:51.92 ID:BQ7E0A1aa.net
>>90
三浪してるんやからワイらより経験あるやろ
130 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:37:25.62 ID:wTrguNiCa.net
>>90
英語はとにかく単語と熟語の漏れを限りなくなくすために単語帳、熟語帳を1日一周ずつやる勢いで取り組め
あと長文を毎日解いて音読を何回もしろ
頭の中で訳しながら声出して英文読むと脳が英語になれるんか知らんがほんまにすらすら入るようなってくる
142 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:38:25.29 ID:GMKtjOCT0.net
>>130
優しいアドバイスありがとうございます
今は1日何時間なんや
99 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:35:11.77 ID:GMKtjOCT0.net
>>91
4時間ぐらい
131 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:37:29.31 ID:Je7ZrsvXd.net
>>99
勉強の習慣が出来てるみたいやから
ガチればイケるで
絶対そんなに勉強できないから無理
35日間休まず毎日15時間も勉強できる奴ならそもそもこんな状況にならないから
118 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:36:18.30 ID:GMKtjOCT0.net
>>95
35日間休まず1日15日間できる自信ある
121 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:36:35.80 ID:9cT3gMp30.net
>>118
もう休んだ方がええぞ
135 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:37:46.22 ID:8OW45H0U0.net
>>118
なら今日までだって一日10時間くらいできてるだろ
ごめんなさいウソつきました
今は1日2時間ぐらいです
119 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:36:32.40 ID:BQ7E0A1aa.net
>>108
2時間とか何勉強しとるんや?高校生でもそんくらいしとるで
英語→基本単語覚える、英文に慣れる
文法はある程度捨てるしかないかも
現代文→すぐに過去問全部
社会はわからンゴ
137 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:37:55.07 ID:GMKtjOCT0.net
>>125
的確で優しいアドバイスありがとう
他のj民もこれくらいわかりやすく後優しくアドバイスくれ
127 : 風吹けば名無し[sage] :2017/12/09(土) 17:37:09.90 ID:Zj3lAZtjp.net
この時期に英語7割とかニッコマも厳しいぞ
148 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:38:59.36 ID:GMKtjOCT0.net
優しくて的確なアドバイスどしどし待ってるで
ワイは全てを受け入れて
明日から1日15時間勉強する
ほんで今日は何時間やったん?
156 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:39:31.69 ID:GMKtjOCT0.net
>>152
0時間です
163 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:40:09.20 ID:5y41MbBi0.net
>>156
あっ・・・
160 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:39:54.20 ID:LSPyassma.net
正直過去問ひたすらやれば余裕
すいません
11月から1日2時間以内の勉強しかできてなくて焦りで怖くて死にたいんです
これは嘘じゃない
164 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:40:21.34 ID:+LYGV+8×0.net
>>161
もう今日からアニメ禁止やぞ
175 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:41:16.32 ID:Vno60p0d0.net
>>161
大丈夫だよ
落ちるからもう一年勉強できると思ってゆっくりやれ
162 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:40:01.28 ID:AdserXXGH.net
努力出来る才能無いやろ
228 : 風吹けば名無し :2017/12/09(土) 17:46:08.37 ID:BQ7E0A1aa.net
なんj閉じて今からやれや
おすすめ
すっかり消えた芹那、32歳の現在wwwwwwwwwwwww
松本人志の日馬富士発言、SNSで批判の声相次ぐ「心底がっかり」