
こんなショートメールが来ました。クリックしたら佐川急便のサイトにつながります。「荷物の追跡をするならインストールして!」て内容でおかしいと思って営業所に電話したら詐欺サイトだという話だった。これは騙される人いると思う。
みなさん、気を付けて下さいね。 pic.twitter.com/GzhmnrbQn8— 亀太郎 (@kametarou_kame) 2018年5月31日
違和感を覚えたので検索してみたところ、URLも本来のものと異なっていました(本物は“https://t.co/FwuWjINIc2”)。
けれど、これなかなか気付かないですよね……トップページ開かずに荷物追跡のページに飛ぶ方も多いでしょうし…… pic.twitter.com/2uJvfc71X7— 緋桜西瓜@CuFESア44 (@Suika_DLiner) 2018年6月1日
セキリュティソフト入れてるとこうなりましたね…巧妙で気付くの難しそう pic.twitter.com/yso92Ns9QJ
— まもる (@mamoru_deresute) 2018年6月1日
うわぁー。こういうの多いんだよねぇ。気をつけないと。 twitter.com/kametarou_kame…
— まいな(@Lime0730)Fri Jun 01 23:51:18 +0000 2018
これは騙されるかも
気を付けていきましょう twitter.com/kametarou_kame…
— じむ(@suzywildwind)Fri Jun 01 18:45:51 +0000 2018
佐川だけじゃなくて、ヤマトの迷惑メールとかも来る…
使ってないメールアドレスだっから良かったけど、結構詐欺って分からないようなメールだったりするから怖い… twitter.com/kametarou_kame…
— ユキノリナ(@rinaaaa013)Fri Jun 01 16:17:00 +0000 2018
昔僕のガラケーにこれが届いて何もタップできずに死ぬほど笑った覚えがある twitter.com/kametarou_kame…
— くらくらは新潟(@kurage_Fes)Fri Jun 01 15:30:36 +0000 2018
文字列「マニュアル」が不自然な中華フォントなので気付く twitter.com/kametarou_kame…
— ヨコチン刑事(デカ)㊙実況(@yokotindeka_DJ)Fri Jun 01 14:12:06 +0000 2018
こわっ…。皆さん、気を付けて下さい。 twitter.com/kametarou_kame…
— mao@サバト司祭(@mao_sabbath)Fri Jun 01 15:12:28 +0000 2018
これ私が受けたやつじゃんwww twitter.com/kametarou_kame…
— らてゃ子🎀(@ranako_shell)Fri Jun 01 14:30:49 +0000 2018
これ俺のとこにも来たな
騙されなくて良かった twitter.com/kametarou_kame…
— シャンリー(@rMixnrHGvTuxT6P)Fri Jun 01 14:09:05 +0000 2018
僕の携帯にも昨日このショートメールが来ました。
ポストに不在通知票がなかったからおかしいなと思って営業所に聞いてみたら、荷物など届いてないとのこと
そこで詐欺だとわかりました。
インストールはしなかったので危うく難を逃れました
皆さんも、くれぐれもお気をつけください。 twitter.com/kametarou_kame…
— K・H@アニマライズ(@hotch7)Fri Jun 01 14:02:55 +0000 2018
うわこれも詐欺なのか。ホントに安心できない世の中だな(白目 twitter.com/kametarou_kame…
— ぶら⌘黒幕(@brianlead7)Fri Jun 01 13:10:26 +0000 2018
これだ…。インストール?しちゃったよ。どうなるんだろう(|| ゚Д゚) twitter.com/kametarou_kame…
— 志織@目指せ!楽しい母さん(@Tnkw53)Fri Jun 01 12:26:41 +0000 2018
こんなの酔ってたら騙されちゃう… twitter.com/kametarou_kame…
— たま子@仮想スナック黒たま(@snack_kurotama)Fri Jun 01 11:27:40 +0000 2018
マニュアルの字体が変ってとこからも、海外の詐欺と読める twitter.com/kametarou_kame…
— xx◆Й⋄₷⍡Ålℊ!Å◇xx(@fallen_666_)Fri Jun 01 10:04:45 +0000 2018
個人情報扱うサイトでhttpsの鍵マーク出てない時点でえっ?ってなるし、.topもなんやねんって感じ。
idパスワード入れるサイトで鍵マーク無かったらヤバイ。 twitter.com/kametarou_kame…
— ジムのひと(@gmnht)Fri Jun 01 09:59:55 +0000 2018
私これ普通に騙されてしまうで…こわいこわい twitter.com/kametarou_kame…
— さや侍(@happring)Fri Jun 01 09:42:34 +0000 2018
Amazonの未払い云々の連絡もショートメールできたな!兎に角ショートメールから連絡なんてことが変なんだよ。 twitter.com/kametarou_kame…
— 麿絽(@maroSpinning)Fri Jun 01 09:03:23 +0000 2018
これ知らなかったら騙されてたかも。最近佐川結構使うから用心しないと twitter.com/kametarou_kame…
— 🍊みやこ🍊(@miya0917)Fri Jun 01 09:00:28 +0000 2018
パソコンやスマートフォンなど、
「便利だが今ひとつよくわからない」
利用者を狙った、詐欺まがいの商売は次々に現れますね(>_<) twitter.com/kametarou_kame…
— 新たな自分を再構築中(@vgZic00pKqqxCus)Fri Jun 01 08:03:11 +0000 2018
これは手が込んでますね。
体裁がほぼ同じですよ。
佐川さんはサイトに登録してると一部の荷物で事前連絡のメールが来ますが、e-mailのみでショートメールは使ってませんね。 twitter.com/kametarou_kame…
— ゆき(@Yuki_Asamura)Fri Jun 01 07:43:57 +0000 2018
こんなすごいの作れる能力なにか他に使えなかったのかな(笑) twitter.com/kametarou_kame…
— mariaR︎6.18(@machammma)Fri Jun 01 06:39:09 +0000 2018
日本語がおかしいしアドレスもおかしいけど、多分荷物頼んだ後なら新サービスかな?って思って騙される自信ある。 twitter.com/kametarou_kame…
— たかし🐖🍑(@2pRuki)Fri Jun 01 05:58:20 +0000 2018
公式をかたった詐欺メール、LINE、ポップアップ広告等は公式自身が対処するという法律作ってほしい。だってなめられてるのは公式じゃん。わしはドコモだけど、じゃないメールきたら公式が専用アドさえ作ってくれればそこに転送したいしついでに他の詐欺メールも全部転送するから追跡して駆除して欲しい twitter.com/kametarou_kame…
— 楽々 水遊(@mxumxu)Fri Jun 01 05:33:13 +0000 2018
おんなじやつきたけど危ないサイトくささ以上だった twitter.com/kametarou_kame…
— Hola!ともチン(28)です(@tomocyaaaaan)Fri Jun 01 03:36:03 +0000 2018
URLで分かるやろ() twitter.com/kametarou_kame…
— 柚猫ちゃん@暇人(@hinata6628)Fri Jun 01 03:28:59 +0000 2018
今は騙す方も手が込んでるねぇ……
ファイル開けとかインストール系は危険よね。 twitter.com/kametarou_kame…
— yuka@ツイフィ一読お願いします♪(@curecrystal)Thu May 31 23:58:29 +0000 2018
これは危ないな(´・ω・`) twitter.com/kametarou_kame…
— みち(@okumaru1019)Fri Jun 01 14:04:14 +0000 2018