1:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:14:42.31 ID:SwiQ6r/R0
見下してる存在が英語喋れるとは思わなかったんやろなあw
ちなTOEIC945

4:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:15:39.44 ID:7cMhPlfvM
リーマン「外国人の店員増えたなあ」
5:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:15:57.78 ID:MpqonStP0
>>4
ええな
6:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:16:01.47 ID:M69XmQqt0
その英語力があれば塾講師とかあるやろ
8:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:17:17.41 ID:78hp0RHS0
>>6
コミュ力が無いんやろ
7:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:16:31.08 ID:NBHBeq380
いや見下してはないやろ
飲食の社員なんて高卒ばっかなんやから
11:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:17:50.37 ID:dOL8mHIj0
>>7
牛丼屋に来てるリーマンが牛丼屋店員を見下してるって意味だぞ
9:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:17:22.57 ID:FgMVO4ab0
しゅごい
12:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:18:49.08 ID:/io3E5bb0
しゅごい
どこ大?
15:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:19:08.74 ID:SwiQ6r/R0
>>12
高卒だぞ
38:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:23:37.71 ID:02h9xtqA0
>>15
もったいな
23:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:20:37.83 ID:/io3E5bb0
>>15
あっほんま
大学行きたいなら社会人枠で受けたらええとこいけそう
16:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:19:18.10 ID:EGKdN1Kv0
ワイ315点、高みの見物
17:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:19:43.18 ID:ULsQsHItp
TOEIC945なら貿易事務とかできるだろ
判断能力0かよ英語力よこせ
29:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:21:39.02 ID:2sJtFxAY0
>>17
バイトでも資格だけでオーケーとかあるか?
募集やと大体経験要求されるんやが
ちな京都
34:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:22:35.20 ID:ULsQsHItp
>>29
求人次第やないのかな
無資格未経験OKのところ潜り込んで経験つけてからまともなとこ転職でもええやろうし
19:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:19:58.28 ID:irW5sCBo0
外国で英語できる店員がいるありがたみは自分が外国行った時に感じるわ
27:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:21:19.64 ID:6qbdFw7la
>>19
それはあるな
39:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:23:53.09 ID:irW5sCBo0
>>27
中国語できずに中国行ってスタバに救われた
英語だけでなく日本語できる店員もいて草生えた
42:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:25:06.82 ID:he8YAPvd0
>>39
はぇ~中国の都市部ってやっぱ凄いんすねぇ
21:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:20:13.64 ID:K1KdWsifd
まあ英語喋れても牛丼マンじゃなあ…
22:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:20:26.69 ID:VgmN/M5q0
ええやん
発音完璧ならアホ親向けに英語塾とかで稼げるで
はろーとか言っとけば金もらえる
25:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:20:55.71 ID:6qbdFw7la
TOEICってパズルみたいなもんで
こつつかんだら誰でも楽に点取れるらしいやん
26:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:21:16.55 ID:EGKdN1Kv0
>>25
とれないぞ
30:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:22:00.67 ID:g1KyJ0fI0
何で牛丼屋でバイトしとんねや
37:風吹けば名無し 2018/06/22(金) 00:23:07.09 ID:he8YAPvd0
これが本当のリーマンショックってか?
元スレ: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1529594082/