
2:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:44:48.51 ID:rAkZvJBX0.net
アメップさぁ・・・これは何だい?
4:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:45:16.03 ID:vToYRWox0.net
やったあああああああうおおおおおおお
5:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:45:36.36 ID:rAkZvJBX0.net
5/6がアジアやで?
6:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:45:44.49 ID:nF3+Q3Fn0.net
うおおおおおお
8:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:46:08.03 ID:SEKzUBhzM.net
epicはアメリカやろ
13:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:46:48.40 ID:rAkZvJBX0.net
>>8
中国企業に買収された元アメリカ企業がPUBGのパクリ作れって言われて作ったゲームやで
25:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:48:42.60 ID:SEKzUBhzM.net
>>13
マジやんけ
中国すげーな
10:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:46:13.55 ID:TLo4kAL1d.net
しれっといるFEHに草
まぁ流行ってるからな
11:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:46:19.00 ID:NXUTEjLC0.net
ヒーローズの場違い感
12:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:46:40.20 ID:aWWbHS0z0.net
外人もソシャゲ大好きなんやな
14:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:46:50.49 ID:LaVyMsoV0.net
なおアメリカ人は全部アメリカがつくってると思ってる模様
139:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 21:01:53.28 ID:ZXZ8chP2a.net
>>14
あいつらトヨタサムスンすらアメリカの会社やと思っとるからなぁ
17:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:47:52.37 ID:m/Ci0FSq0.net
オーバーウォッチって韓国ちゃうんか?
22:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:48:17.56 ID:rAkZvJBX0.net
>>17
オーバーウォッチはブリザードだからアメリカやで
28:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:49:03.25 ID:m/Ci0FSq0.net
>>22
そうなんやサンガツ
20:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:48:11.66 ID:B0KyxxaB0.net
妥当やな
27:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:49:00.84 ID:ikv7VBAB0.net
スプラトゥーンが任天堂じゃなかったら流行ったんかな
無理か
33:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:49:29.88 ID:1zKZCv720.net
アメカスってFPSばっかやってんちゃうの?
35:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:49:36.51 ID:WdGAwtcEp.net
ジャパニーズソシャゲーがあるやんけ
38:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:49:54.22 ID:dIZEluMIx.net
向こうのゲーム作ってる人らも低賃金なんかな
39:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:50:06.79 ID:RQQQOZeWd.net
そんなこと言ったらハリウッド映画も半分くらい中国映画になるんだが
47:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:52:13.03 ID:Y235rrk+p.net
>>39
パシリム2は酷かったな
43:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:51:29.13 ID:rAkZvJBX0.net
ついにアジアはアメカスを顎で使う日が来たんやなって
44:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:51:34.65 ID:r9sKrysQd.net
そんなん言ったらソニーの子会社が作ってるゲームも日本になってまうで
69:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:55:58.45 ID:rAkZvJBX0.net
洋ゲー馬鹿「くっそアジアに敵わん・・・せや!スタッフに外人おるから洋ゲーって言い張ったろ!」
プァーーーwww www
72:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:56:31.12 ID:sJw/jBz6d.net
FEHは草
85:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:57:35.55 ID:0iDfg7K70.net
アメリカはキャラ作るの下手すぎ
なんであんなバタ臭いん?
92:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:58:17.97 ID:GW377mdha.net
>>85
ポリコレがね
110:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:59:37.81 ID:5NKRdZc80.net
>>85
白人は鼻は高くなきゃダメという美意識が絶対で二次の美少女絵と相性が絶望的やな
148:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 21:02:30.61 ID:1hmeS6Jy0.net
>>85
美女書くとポリコレ棒で叩かれる
86:風吹けば名無し:2018/06/26(火) 20:57:38.50 ID:TpLGuNHS0.net
ヒーローズ流行ってんのか
元スレ [朗報]アメリカの若者に流行ってるゲーム、アジア製がほぼ独占してしまうωωωωωω(2ちゃんねる.sc)