引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530845213/
1: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:46:53.24 ID:dVGrQdhv0.net
ダイバー
2: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:48:29.14 ID:yi9v2pKmM.net
うせやろ
10: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:51:39.22 ID:YH19/2U/a.net
おソースどこやねん
16: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:52:34.56 ID:Rm4Wdlxka.net
>>10
https://twitter.com/afp/status/1015063472135028736?s=21
#BREAKING Ex-Thai Navy Seal dies in cave rescue: official pic.twitter.com/wBOgPQUyeB
— AFP news agency (@AFP) 2018年7月6日
24: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:53:52.97 ID:YH19/2U/a.net
>>16
あほんまや
38: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:55:13.32 ID:WWZSNqwR0.net
>>28
アザラシさん・・・(T-T)
41: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:55:38.70 ID:ra1GyWX2.net
>>28
ワイのアザラシちゃんが…(ToT)
159: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:03:59.51 ID:McgLoOH2a.net
>>28
アザラシさん…
231: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:07:47.01 ID:KaEudZ9u0.net
>>28
アザラシすら死ぬとか
もう人間じゃ無理やん
248: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:08:21.22 ID:Ar+lhwwI0.net
>>28
人じゃなくてよかった
286: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:09:30.83 ID:psKwq8hO0.net
>>248
人だってよ
こんな早々に救助隊員が亡くなったら話にならんな…
18: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:52:43.79 ID:KEBNQ62O0.net
カワウソう
21: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:53:16.41 ID:F0HGRWo00.net
マジやんけ
これは少年悲しむやん
26: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:54:09.50 ID:IOcgw0kA0.net
かわいそう
33: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:55:00.28 ID:D2dtQFbQ0.net
何して死んだんや
40: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:55:32.42 ID:XjRE09J7a.net
タイの洞窟救助:浸水トンネルを出ている間に元海軍ダイバーが死亡
https://amp.cnn.com/cnn/2018/07/05/asia/thai-cave-diver-intl/index.html?__twitter_impression=true
61: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:57:21.85 ID:D2dtQFbQ0.net
>>40
帰ってくる途中に酸素切れで死んだってこと?
76: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:58:33.77 ID:XjRE09J7a.net
>>61
酸素ボンベ届ける係だったらしい
42: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:55:39.35 ID:Pdt43o0/0.net
海軍特殊部隊員ってことか
戦闘能力高そうだけど救助能力はどうなんだ
実際死んじゃったんだし
タイに海上保安庁の特殊救難隊的なのないんかな
70: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:58:07.30 ID:RQnWyrG5x.net
>>42
特殊部隊やけど潜水部隊やからな
戦闘より特殊工作やろ
44: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:55:44.79 ID:QChx1rbK0.net
海軍のダイバーが死ぬような状況でガキ助けられるわけないやろ
46: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:55:51.84 ID:9M6dJ5SV0.net
ダイバー死ぬとかやっば
48: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:56:05.25 ID:e35iwyiR0.net
マジかよ……
50: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:56:10.23 ID:CSLdksWk0.net
映画化どうすんねん
56: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:57:06.17 ID:+momqJnL0.net
海軍特殊部隊でも5時間かかる道のりなんやからそらそうなるよ
57: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:57:07.19 ID:Nc8J8JIb0.net
こんなん泳げない子供に潜らせるの無理やん
79: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:58:35.92 ID:D0qaq1ebF.net
ガチやんけ
80: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:58:37.84 ID:n+EPrmoQ0.net
冗談半分で調べたら軍用アザラシってマジで居るんやな
123: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:02:04.74 ID:YH19/2U/a.net
>>108
えぇ………
銃器持ってますやん…
131: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:02:38.23 ID:dAnGA2+j0.net
>>108
ええ…
138: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:02:52.40 ID:Fq7pmBAQd.net
>>108
かわE
146: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:03:29.10 ID:FL/Vp+NP0.net
>>108
イルカもおるやんけ
154: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:03:49.87 ID:jJDAcbkca.net
>>108
かわョ
155: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:03:55.20 ID:CLVGpF6WM.net
>>108
可愛いけど物騒で草
379: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:12:15.34 ID:yBrApPJAd.net
>>108
いかんでしょ
89: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:59:44.37 ID:wRsx64Po0.net
アザラ氏って事かな?
92: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 11:59:49.68 ID:wXXvpzqPH.net
マジレスするとNAVY SEALって言う海軍組織ととseal(アザラシ)をGoogle翻訳が混同してるだけだぞ
102: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:00:43.07 ID:wRsx64Po0.net
>>92
お恥ずかしい 英語が苦手で
100: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:00:32.75 ID:UVkGAMbwd.net
マジモンの海軍隊員の方やろ
105: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:00:46.10 ID:+momqJnL0.net
海軍のSEALsな
109: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:01:00.61 ID:Rm4Wdlxka.net
もう1か8かでダイナマイトで穴開けるしかないわ
118: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:01:49.68 ID:8DZXQds70.net
悲しいなあ
129: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:02:29.87 ID:IkbE5apM0.net
プロのダイバーですら死ぬレベルの難易度なんか…
137: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:02:52.33 ID:nutKlfqhd.net
危険な所をなん往復もしてたらそら体力気力も落ちてそのうち死ぬやろ
140: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:03:03.43 ID:cnpUk9c60.net
プロのダイバーが死ぬようなところから脱出とか無理やん
263: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:09:04.95 ID:wiUxLtB0K.net
>>140
さんざん言われてる
いままで死人出てないのが奇跡なレベルの難易度の
潜水環境
171: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:04:39.87 ID:PgsLwk430.net
凄腕ダイバーが死んだんか
無理ゲーすぎるや
178: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:04:56.64 ID:27E8Gc6t0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011514761000.html
ソースきてた
203: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:06:24.96 ID:N/lHDKaCr.net
>>178
マシソンじゃねーかwww
251: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:08:31.05 ID:jJDAcbkca.net
>>178
死んだの人やんけ
279: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:09:22.36 ID:Glhe8gmC0.net
>>251
そりゃそうやろ…
320: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:10:37.85 ID:Cqq5neJAa.net
>>178
ひぇ…
予想はしてたけど
181: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:05:14.93 ID:kPimXP27d.net
子供達もやけど、救助の人が犠牲になるのかわいそうやなあ
197: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:06:12.98 ID:AS+VSLwi0.net
マジやんけ!
272: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:09:11.26 ID:fjhtikurd.net
割とマジで雨季が終わるまで持久戦やな
それまで食料調達だけで凌げ
363: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:11:48.02 ID:zjKADMeV0.net
>>272
今のままじゃ食料運ぶだけでダイバーの死人増えるやろ
398: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:12:42.16 ID:3ZotJU5a0.net
>>272
食料調達にもダイバーが潜水してるんやぞ
274: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 12:09:20.24 ID:lEQB+vLga.net
プロでも死ぬんやからこれで水中強攻策は消えるな