
1:2018/07/05(木) 10:55:05.046ID:TXLwmO/Ga.net
前株ってなに?
2:2018/07/05(木) 10:56:08.643ID:uzUYZvzOa.net
前株さん
5:2018/07/05(木) 10:56:53.802ID:N1L0W957M.net
加齢臭「そんなこともわからないの?君大丈夫?」
8:2018/07/05(木) 10:57:27.429ID:+k0YJE5DM.net
>>5
これ
新入社員なら誰もが言われる言葉
これ
新入社員なら誰もが言われる言葉
7:2018/07/05(木) 10:57:19.421ID:IfHHjDZI0.net
株でくれってことだよお前株持ってないの?
9:2018/07/05(木) 10:57:56.690ID:XYuLm1ypa.net
前田カブレラさんだぞ
10:2018/07/05(木) 10:57:58.949ID:TXLwmO/Ga.net
チラシの裏に書かせた
なに前株って(株)のことをそういうの?
なに前株って(株)のことをそういうの?
13:2018/07/05(木) 10:59:14.290ID:o83Fi5Uia.net
㈱○○←前株
○○㈱←後株
○○㈱←後株
14:2018/07/05(木) 10:59:31.938ID:TXLwmO/Ga.net
有限会社はどうすんだよ
16:2018/07/05(木) 11:00:14.874ID:bF1KiGmcM.net
>>14
(有)
(有)
15:2018/07/05(木) 10:59:35.296ID:RDinyBHnp.net
めんどくさいから社員証みせてる
17:2018/07/05(木) 11:00:32.738ID:ZHU6OUNrd.net
結構知らない人多いのか?常識だぞ
18:2018/07/05(木) 11:00:40.722ID:TXLwmO/Ga.net
めんどくさいから自分で書いてよ
29:2018/07/05(木) 11:03:07.822ID:4UwM4nBMd.net
>>18
面倒くさいっていうかメモに書かせたほうが良いぞ
間違ってたら経理通らないから揉める
お客さんがそう書いてましたって証拠に自前のメモに書かせて写すのが自己防衛の為にも良い
面倒くさいっていうかメモに書かせたほうが良いぞ
間違ってたら経理通らないから揉める
お客さんがそう書いてましたって証拠に自前のメモに書かせて写すのが自己防衛の為にも良い
20:2018/07/05(木) 11:01:05.021ID:HXSBd928a.net
上様で
24:2018/07/05(木) 11:01:20.849ID:MzPunTLs0.net
そういうのを学校で教えろよバカがよ
30:2018/07/05(木) 11:03:22.031ID:d6DuXgz80.net
客「領収書ちょうだい前株で」おれ「ちいせー会社なのに経費で落とすんですか?」
31:2018/07/05(木) 11:04:19.357ID:TXLwmO/Ga.net
漢字わかんないからそうする
前株は何のことかさっぱりだった
前株は何のことかさっぱりだった
34:2018/07/05(木) 11:06:22.287ID:cQ6BHqEj0.net
株以前に口頭じゃ社名の漢字がわかんねえからな
36:2018/07/05(木) 11:06:44.957ID:hO+XWjgO0.net
ちなみに
合同会社→(同)ド)(ド
合資会社→(資)シ)(シ
合名会社→(名)メ)(メ
だからな
社会人になる前に覚えとけ
合同会社→(同)ド)(ド
合資会社→(資)シ)(シ
合名会社→(名)メ)(メ
だからな
社会人になる前に覚えとけ
40:2018/07/05(木) 11:09:27.626ID:fFG44++za.net
口頭で言われても分かんねぇから名刺出せこら
45:2018/07/05(木) 11:13:05.376ID:pfcSIVUZ0.net
これ最初困惑したわ
48:2018/07/05(木) 11:15:58.607ID:YusWOi040.net
そもそもレシートで経費落ちるようにしろよ
55:2018/07/05(木) 11:39:59.376ID:J9VfVryCd.net
名刺渡して書いてもらってる
56:2018/07/05(木) 11:42:53.745ID:AfflgfuWM.net
わからんやつとか見たことないけど居るんだな
via http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1530755705/