
1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/03(木) 23:53:03.392 ID:HpmweEUx0
明日行く
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/03(木) 23:53:33.529 ID:2JbrVypKM
法隆寺
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/03(木) 23:53:52.583 ID:HpmweEUx0
>>2
行く予定
近くに食べ物屋ある?
おすすめ
警察「逃亡するので勾留延長を」東京地裁「そんな事はない。許可しない」→国外逃亡で不起訴に
マツコデラックスのN国立花批判は台本だった。書いたテレビ局、許可したスポンサーに批判殺到
八重山日報「今、韓国は一国を挙げて正気を失っている。下手に手を差し伸べず丁寧な無視徹底を」
[画像]男なら109%抜きたくなる画像がコチラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[朗報]ワリカン男に対する、女性の正論が鋭すぎてワロタwwwwwwwwwww
さんまさんの実家
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/03(木) 23:54:02.599 ID:HpmweEUx0
>>3
あるの?
鹿
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/03(木) 23:54:21.093 ID:HpmweEUx0
>>6
鹿は奈良公園だよな
下北山村
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/03(木) 23:54:42.098 ID:HpmweEUx0
>>9
なんぞ?
平城宮跡
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/03(木) 23:55:15.975 ID:HpmweEUx0
>>11
あれって電車から見えるけど中なにかあるのか?
御所のファミマ
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/03(木) 23:55:30.753 ID:HpmweEUx0
>>13
詳しく
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/03(木) 23:58:57.611 ID:jeqDOSyY0
>>13
国道24号から入ったとこだよな
興福寺、東大寺、西大寺、薬師寺、元興寺、大安寺
畝傍、石舞台古墳、箸墓古墳、野口古墳
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/03(木) 23:56:04.820 ID:HpmweEUx0
>>16
箸墓古墳聞いたことあるな
観光地化されてるのか?
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/03(木) 23:57:35.172 ID:l1ostnpU0
>>17
いやマニア向け
箸墓古墳は卑弥呼畿内説で有名なところ
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:00:16.075 ID:1f9Sri/p0
>>18
それで聞いたことあるのか
だけど観光地としてはマニアックなのか
場所見て考えるわありがとう
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/03(木) 23:59:40.580 ID:l1ostnpU0
平城京跡もいいけど、いま復興の途中なんだよね
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:00:55.741 ID:1f9Sri/p0
これ食べとけみたいなのってあるのか?
奈良漬と鹿せんべい以外で
柿の葉寿司
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:03:09.808 ID:1f9Sri/p0
>>23
食べたことないわ
美味しい?
室生寺良いぞ
27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:03:32.022 ID:1f9Sri/p0
>>24
聞いたことしかないな
何がよい?
31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:05:36.040 ID:RsRL0El40
>>27
まれに虚無僧がおったりする
あとは寺を含めた自然風景だな
これは京都の社寺とは違って奈良全般に言えるのかも知れんが
あとは大化の改新の舞台となった談山神社とか
ここはガチでパワースポットだって感じる場所だった
34 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:07:28.072 ID:8LOf3fTo0
>>31
舞台って板蓋宮じゃないのか
36 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:10:08.744 ID:RsRL0El40
>>34
舞台って言い方が悪かったな
中大兄と鎌足が大化の改新の談合行った場所ってのが正確だな
39 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:10:34.021 ID:1f9Sri/p0
>>31
大化の改新について話し合ったのか
場所が少し遠そうだが13重の塔見てみたいわ
40 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:14:31.967 ID:8LOf3fTo0
>>36
なるほどークーデターの後の話か
談山神社って初めてしったわ行ってみたい
天理市だろ
28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:04:03.505 ID:1f9Sri/p0
>>26
天理市は前行ってしまったわ
異国情緒溢れてるよな
29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:04:37.057 ID:whYPF9Csa
法隆寺は拝観料高いよな
30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:04:55.430 ID:8LOf3fTo0
なんだかんだで奈良公園で鹿と戯れるのが一番楽しかった
32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:05:48.379 ID:mms9Sze9a
彩花ラーメン
33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:06:02.023 ID:3LhcwOxO0
新薬師寺
35 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:09:01.017 ID:ziOxOf4C0
奈良いいな
37 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:10:16.523 ID:/NnbzK160
ならまちの格子の家
奈良に住みたい
静かな所に住みたい
41 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:14:33.673 ID:/NnbzK160
>>38
土掘るとすぐあれこれ出てくるから住むところがないって地元民が嘆いてた
暗峠
レンタカー借りて行くといい
43 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:17:39.967 ID:DtgewgAs0
>>42
鬼
44 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:19:04.314 ID:QVlWEaPvd
大和八木から新宮までの日本一長い距離の路線バスあるで
45 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/04(金) 00:23:45.605 ID:1f9Sri/p0
橿原神宮とかどうなんだ?観光地として