1: 2019/11/12(火) 10:37:40.57 ID:rCvsOdF4d
2: 2019/11/12(火) 10:38:08.54 ID:eIzl3vAm0
しかもまずい
3: 2019/11/12(火) 10:38:09.82 ID:9ftyhkSK0
美味しくはないけど飲むと美味しい
19: 2019/11/12(火) 10:41:37.29 ID:7nrk3XcA0
>>3
どっちやねん
どっちやねん
23: 2019/11/12(火) 10:41:52.40 ID:AN1HrRfr0
>>3
もう酔ってそう
もう酔ってそう
39: 2019/11/12(火) 10:44:54.10 ID:Eeuiy0Tpd
>>3
平日の朝っぱらから酔ってんじゃねえぞ
平日の朝っぱらから酔ってんじゃねえぞ
46: 2019/11/12(火) 10:46:04.95 ID:KJ0tJYNp0
>>3
これもう半分アル中やろ
これもう半分アル中やろ
57: 2019/11/12(火) 10:48:28.80 ID:vwQNvQO7d
>>3
分かる
分かる
6: 2019/11/12(火) 10:38:48.78 ID:IIVG/qZa0
テキーラショット4杯に変えれば体にもええんやで
7: 2019/11/12(火) 10:39:08.98 ID:aTkTLmb7d
翌日に残るからきらい
9: 2019/11/12(火) 10:39:37.63 ID:iOquYX2np
檸檬堂の鬼レモンはめっちゃうまかったわ
10: 2019/11/12(火) 10:40:06.37 ID:8vwscrev0
99.99飲まないやつってアホやろ
31: 2019/11/12(火) 10:43:16.58 ID:IFJaiLl/6
>>10
新しいやつだけやたらまずかったわ
新しいやつだけやたらまずかったわ
34: 2019/11/12(火) 10:43:51.22 ID:5BWfkSSF0
>>31
リンゴ味はやばい
歴代最悪の出来や
リンゴ味はやばい
歴代最悪の出来や
44: 2019/11/12(火) 10:45:39.35 ID:2K1oknNR0
>>34
なんでや
アップルもゆずもうまいやんけ
なんでや
アップルもゆずもうまいやんけ
65: 2019/11/12(火) 10:49:28.22 ID:eA0Esi140
>>10
中途半端に甘いやん
甘くないの出してくれ
中途半端に甘いやん
甘くないの出してくれ
11: 2019/11/12(火) 10:40:17.88 ID:5BWfkSSF0
350ml缶より500ml缶の方が売れてる唯一の飲み物
12: 2019/11/12(火) 10:40:32.34 ID:yLeaWZqtM
ビールの税率上げる
↓
発泡酒つくる
↓
発泡酒の税率上げる
↓
第三のビールつくる
↓
第三のビールの税率上げる
↓
ストロングチューハイつくる
↓
発泡酒つくる
↓
発泡酒の税率上げる
↓
第三のビールつくる
↓
第三のビールの税率上げる
↓
ストロングチューハイつくる
91: 2019/11/12(火) 10:52:50.16 ID:hE+lhrk2d
>>12
最初からアルコールに付けろや
最初からアルコールに付けろや
13: 2019/11/12(火) 10:40:33.21 ID:L/7Lazv00
普通99.99だよね?
15: 2019/11/12(火) 10:41:04.83 ID:PepaczzY0
9%もあるんやからそらそうよ
17: 2019/11/12(火) 10:41:34.84 ID:lkYy3ilgd
度数軽いのに妙に酔うわけやわ
88: 2019/11/12(火) 10:52:32.63 ID:dTiukCFaM
>>17
軽くないやろ
朝から酔っ払ってて草
軽くないやろ
朝から酔っ払ってて草
18: 2019/11/12(火) 10:41:36.82 ID:X9JwyfOu0
美味いフレーバーが出たらヤバいと思うが今んとこ不味い
21: 2019/11/12(火) 10:41:47.78 ID:kt6/b+Xcp
焼酎飲んだ方が次の日残りにくいからいいぞ
24: 2019/11/12(火) 10:42:12.04 ID:DdItA7Sep
薬の味するからシンプルに不味い
25: 2019/11/12(火) 10:42:23.13 ID:STXJuX7W0
ウォッカ買って自分で作れよ
26: 2019/11/12(火) 10:42:44.99 ID:k2M58QRLa
逆にテキーラ雑魚すぎやろ
27: 2019/11/12(火) 10:42:45.16 ID:+AoOHyYBa
もうストロングじゃなきゃ酔えんのや…
30: 2019/11/12(火) 10:43:01.66 ID:aAE5fZTJ0
焼酎のが普通に危ない
33: 2019/11/12(火) 10:43:47.00 ID:ka/pKlA90
ストロングとか半分で寝てしまうわ
ほろよいが1番やね
ほろよいが1番やね
37: 2019/11/12(火) 10:44:40.67 ID:6BLaIBeT0
しかも糖質ゼロや
38: 2019/11/12(火) 10:44:46.23 ID:nP8IoW/d0
むしろその程度なら大したことなくない?
40: 2019/11/12(火) 10:45:00.18 ID:V6ESmRYt0
9%なら45gちゃうんか
53: 2019/11/12(火) 10:47:36.37 ID:KJ0tJYNp0
>>40
水ちゃうねんぞ
水ちゃうねんぞ
41: 2019/11/12(火) 10:45:05.03 ID:2Lasgk9ya
ストロング系マズイだろ
不味いけどたまに飲みたくなるから買うだけで影響はないわ
不味いけどたまに飲みたくなるから買うだけで影響はないわ
43: 2019/11/12(火) 10:45:20.78 ID:ylO+1PIr0
酒部に毎回6缶くらい飲むやついて怖い
45: 2019/11/12(火) 10:45:56.57 ID:3FbyWYhXr
ズルズルルルゥゥ! クチャクチャ……お゙い゙じー!
47: 2019/11/12(火) 10:46:56.37 ID:Xg/MHxZpx
楽で色んな味だからね
48: 2019/11/12(火) 10:47:12.28 ID:NQlY/Urpd
49: 2019/11/12(火) 10:47:24.48 ID:fPksZugMd
7%だと全然気にならないのに9%になると途端にアルコールというか薬臭さを感じるからストロング系は避けてるわ
50: 2019/11/12(火) 10:47:27.84 ID:4Xv9BoUe0
てってってー
てってっててー
てってっててー
68: 2019/11/12(火) 10:50:07.64 ID:b8x54G2a0
>>50
カラカラ噂になってたから見たら量も飲む勢いも普通じゃなくて気持ち悪くなったわ
カラカラ噂になってたから見たら量も飲む勢いも普通じゃなくて気持ち悪くなったわ
72: 2019/11/12(火) 10:50:49.35 ID:DIlNj6CT0
>>68
排水溝飲みほんまやばいよな
排水溝飲みほんまやばいよな
81: 2019/11/12(火) 10:51:17.46 ID:4Xv9BoUe0
>>68
おいしーかも
おいしーかも
51: 2019/11/12(火) 10:47:28.80 ID:kF06+cJha
スピリタス割って飲んだ方がコスパいいし悪酔いもしない
55: 2019/11/12(火) 10:48:14.25 ID:iujqj4Bt0
檸檬堂の9%鬼レモンおいしいぞ
58: 2019/11/12(火) 10:48:33.28 ID:zYW3UtIj0
ワイも飲みまくってるけど明らかに消化器官がおかしくなったのが分かるわ
59: 2019/11/12(火) 10:48:43.40 ID:DIlNj6CT0
フォーナインでええやん
レモン以外まずいけど
レモン以外まずいけど
60: 2019/11/12(火) 10:49:02.78 ID:wRuWt1q10
ワイ毎日テキーラショット10杯以上飲んどることになるんか
63: 2019/11/12(火) 10:49:19.80 ID:l5XUH9yKa
ストロングゼロってそんなにガッツリ飲むものちゃうやろ
帰りに電車で350を軽く飲むくらいでちょうどいい感覚
帰りに電車で350を軽く飲むくらいでちょうどいい感覚
67: 2019/11/12(火) 10:49:40.12 ID:2WU1GGoh0
まぁ明らかに自殺用やでストゼロ
69: 2019/11/12(火) 10:50:15.75 ID:dO80rGhPM
いらすとやのやつすき
73: 2019/11/12(火) 10:50:53.42 ID:HK8AWsJea
鬼おろしやばくない?めっちゃ飲みやすいけど
77: 2019/11/12(火) 10:51:08.14 ID:8v5GMo520
>>73
トマトジュース
トマトジュース
76: 2019/11/12(火) 10:51:07.51 ID:Nj3JDNXOM
フォーナインは飲みやすいから逆に危ないわ
82: 2019/11/12(火) 10:51:18.22 ID:it2oM/KyM
バイオエタノールの炭酸シロップ割とかいう超安上がり
ビールなんか売ってられんわ
ビールなんか売ってられんわ
83: 2019/11/12(火) 10:51:30.19 ID:HvaFFVG2a
檸檬堂うまいよな
アルコール度数同じなのにあんなに差が出るんか
アルコール度数同じなのにあんなに差が出るんか
84: 2019/11/12(火) 10:51:32.77 ID:vwQNvQO7d
ぶっちゃけ多幸感は大麻より高そう
飲んでる時に頭がジワーとして気分キマルのが快感すぎる
飲んでる時に頭がジワーとして気分キマルのが快感すぎる
85: 2019/11/12(火) 10:51:58.09 ID:PUyoFxzqa
ワイ毎日焼酎ストレートで2合飲んでるけどアル中か?
95: 2019/11/12(火) 10:53:11.78 ID:nU1SPILU0
>>85
辞められないならそうやろ
毎日飲んでても明日から辞めろって言われて止められるなら違う
辞められないならそうやろ
毎日飲んでても明日から辞めろって言われて止められるなら違う
86: 2019/11/12(火) 10:52:26.63 ID:LYNLbfECa
飲んだらふわふわしてめっちゃ気持ちよくなるんや
でもしばらく飲まないでいたらこの世の終わりみまいな憂鬱な気分になって何もしたくなくなるんや
でもしばらく飲まないでいたらこの世の終わりみまいな憂鬱な気分になって何もしたくなくなるんや
92: 2019/11/12(火) 10:53:00.26 ID:4dOO9rXja
>>86
きっちりアル中で草
きっちりアル中で草
87: 2019/11/12(火) 10:52:27.56 ID:tWk9CTmE0
最近出た檸檬堂の鬼レモンオススメやぞ
クッッソうまい
クッッソうまい
97: 2019/11/12(火) 10:53:38.91 ID:f4W0snJYd
>>87
あれって飲みやすいけど甘くなるようにしてるんかな
あれって飲みやすいけど甘くなるようにしてるんかな
90: 2019/11/12(火) 10:52:40.70 ID:ylO+1PIr0
大学生が宅飲みで買ってるの見るけどビール買えや
99: 2019/11/12(火) 10:53:40.34 ID:8vwscrev0
>>90
黒ラベルしか飲めんわ
黒ラベルしか飲めんわ
94: 2019/11/12(火) 10:53:10.86 ID:+mHAOzUX0
1日何も食わないで、夜に1リットルくらい飲まないと酔えん
なんか薬とかと一緒に飲んだ方がええんかな
なんか薬とかと一緒に飲んだ方がええんかな
96: 2019/11/12(火) 10:53:35.23 ID:V6ESmRYt0
氷結のクーリッシュってあったよな
98: 2019/11/12(火) 10:53:39.03 ID:HK8AWsJea
7%はなんともないけど9%は確実に翌日に残る
2%でそんなに変わんのかな
2%でそんなに変わんのかな
100: 2019/11/12(火) 10:54:01.30 ID:8qpOQtDKp
国がメーカーを締め付け過ぎた結果生まれたモンスター